見出し画像

2022年4月→9月で変貌した?配配メールのメルマガ

こんにちは。「配配メール」の大塚です。

我々が送っているメルマガもたまに取り上げていただける方々がいらっしゃいます。本当にうれしい限りです。このような反応が日々の励みになります!

と同時に、我々も気になるメルマガは積極的に取り上げていきたいですね。(今後はこのパターンのnoteも公開したいと思います!)

さて、今回はこれまで実施してきて、上手くいったテストをおさらいし、4月時点のメルマガと9月のメルマガでどう変わったのか、ご紹介していきます!

件名:サービス名は必要なし

結果としては、サービス名は必要ありません。件名で最も大事なことは「短く!」ということを思い知らされました。

社名あり(24文字)

社名なし(14文字)

件名を短くすることで読者に内容が伝わりやすくなり、結果、開封といったアクションだけでなく、その先のクリックまで促すことができます。メルマガでなんらかの態度変容を望まれているのであれば、件名はできるだけ短く簡潔に作成しましょう。

詳しい結果はこちらから。

本文:メルマガで紹介されている記事は何分で読めるのか?

メルマガのなかでは主に記事を紹介しているのですが、メルマガ上でその記事を読むのにどの程度時間がかかる記事か分からず、クリックされないこともあるのかなと考え読了時間を入れたテストしました。

読了時間

結果としてはクリック率もあがり、読了時間は入れるべき、となりました!やはり読者の気持ちを考えた施策は読者の行動(開封やクリック)に現れますね!

詳しい結果はこちらから。

4月と9月のメルマガの違いは?

さて、いろいろ施策を実施しましたが4月と9月でメルマガはどう変わったのでしょうか?こちらをご覧ください。

4月

件名:配配メールが実践するメール配信施策6選!(20文字)

4月

9月

件名:HTMLメールのメリットとは?(15文字)

9月

そうです。ほとんど変わっていません。なんならトピックとしてわかりやすいのは読了時間が入ったぐらいです。

総括:これからもメールマーケティングを科学し実践的なノウハウを提供していきます。

半年実施して分かったのは、上述のように成功もありますが、ほとんど結果が変わらないテストもありました。全てを成功させる!といった魔法のようなことはなかなかできませんが、私たちはメールマーケのプロとして、メールのテストを通して培った成功や失敗のノウハウを伝えていく使命があります。

ですので、皆さまはメルマガのテストに力を入れるよりも、メルマガを送り、お客様との接点を持ち続けることに力を注いでください。もし気になるテストがあれば、私のTwitterにご連絡ください。出来る限りその期待に応えさせていただきます!!

番外編:メールを診断いただきました

最後に番外編としてWACULさんに診断いただいた内容をもとに、実践した結果もお伝えしておきます。こちらはナーチャリング目的のメールなので、上述のメルマガとは毛色が違うのですが、

「メッセージを絞り視認性を高める」

これでクリック率も向上しました。我々にはない視点でした。驚きです。

画像6

詳細はこちら。