見出し画像

ゴミ拾いを始めた理由

はいさーい!沖縄出身朝活ゴミ拾い戦士のこーさくです!

今回は,僕がゴミ拾いを始めた理由をアウトプットしていこうと思います.

そして,なぜこのnoteを書こうと思い立った理由としては,

今日でゴミ拾いを始めて200日目を達成した👏👏👏

正直,100日を続けたらやめよう思っていた.

だけど,環境問題について知っていく中で,当たり前のようにでてくるゴミの問題.

終わりなき戦いみたいなことをすごく感じた.

でも,自分ができることってなんだろう.その気持ちから,毎日ゴミ拾いを続けようと思った.

やらなくなったら,環境への意識も忘れていきそうな自分もいた.

だから,これからもゴミ拾いは続けていきます.

さてさて,前置きが長くなりました.笑

ゴミ拾いを始めたきっかけ

朝活のついで!笑

朝に早起きしたいなと思い,朝起きて,家の中にいるとダラダラして2度寝してしまうので,一旦外の空気を吸うために外に散歩をする習慣をつけようと思った!

その時期ぐらいからかな,環境問題を知って,自分ができることってなんだろうって思った時に,まずはゴミ拾いから始めてみようと思った.

散歩しながら拾えば,一石二鳥だし,外に出る理由も増えた.

そこから,朝の習慣にゴミ拾いを取り入れることができた!

そこからは,朝活として実践して,今に至る!

まずは,100日を目指して行うことを目標に継続した!

環境への意識を持つようになった

ゴミ拾いをしていると,やっぱり環境のことを考えてしまう.

毎日,毎日拾ってもゴミって落ちてる.

このゴミは毎回どこから来てるんだろう?

そもそもゴミをポイ捨てをすることに対して捨てている人はどう思っているんだろう?

そして,このゴミが海に行き着いた時に,どうなるんだろう?

最初は,朝活のついでに始めたゴミ拾いも,今となれば,環境の意識を持つための1つのきっかけになった.

画像2

継続することについて

だけど,本当にごみって減らないんだよね.

毎日,どこかしらにゴミは落ちている.

こんなに毎日拾っているのに減らないもんなんだっていうことも実感した.

継続することに意味があるのかな?自分がやったところで変わるのかな?

そんな思いをたまに考える時がある.

だけど,そういう時に,ゴミ問題の記事や環境問題について調べてみた時,

現状の問題を日本以外で考えた時にすごく深刻で,決して,自分の周りだけで考えてはいけないと感じた.

日本という国では,ゴミ問題から発展して,直接的に被害を受けることは当分ないかもしれない.

だけど,ゴミが最終的に行き着く場所は,「海」

海に流れたゴミを魚が食べて,魚が減っている状況.

魚を主食として暮らしている人たちが1番の被害を被るだろう.

そう考えると,僕らの日常の選択が必要になってくる.

もちろん,ゴミ拾いを行うことも大切だけど,ゴミを減らす生活を行うこともすごく大事.

今,そこを考えて生活しているけど,すごく難しい.

ゴミが出る原因ってたくさんあるって気づいたし,何より,便利な暮らしがあるが故のゴミの問題なのかもしれないと感じた.

プラスチック用品の普及.海洋ゴミの中でもプラスチック用品はダントツで多い.

そういったことを考えると,”今”自分ができる選択に対して,継続していくことが大切なことかもしれないと考えるようになった.

そして,その継続している姿を,少しでも身の回りの人たちが知ってくれて一緒に考えていけたらすごくうれしい.

画像3

好きな風景,自然を未来へ残していきたい

これが僕が今,ゴミ拾いを行っている理由の1つです.

環境問題を少しでも解決するために行動していきたい!

だけど,これってすごく大きいことで実感したり,継続することに対してすごく難しい.

だから,今は,僕が住んでいる好きな風景を残すことを意識して拾っている!

僕の,沖縄の友人は,沖縄のきれいな海を守るためにビーチクリーンを行って活動している.

僕も,熊本に来て,一番身近な,白川の河川敷がすごくいい場所だなって感じるようになった.

沖縄には,街中を流れる川がない.

だけど,熊本には,こんな素晴らしい川が近くに流れている.

大学裏の白川の河川敷では,毎日ランニングをしたり,散歩をしたり,遊んだりしている学生がいたりと日常的な風景が溢れている.

すごく心がほっこりするような空間だと思う!

画像3

たぶん,そこに,ゴミが落ちていて汚い場所だったら,誰もこないだろう.

身近な場所で,好きな風景を残したい!

たぶん,今,僕がゴミを拾う理由としてはそこが大きな理由の1つ!

この夏,沖縄に帰ったら,僕もビーチクリーンを行う!

当たり前だと思っている風景がなくなるのは辛い.

それを守っていくことが”今”僕たちができることの1つ.

ゴミ拾いって誰でもできることだけど,継続するのは難しい.

何かきっかけを与えることはできても,持続させるのも難しい.

だけど,諦めずに誰かが続けていくしかない.

僕がやっていることは,朝の数十分のゴミ拾いだけど,

ゴミ拾いを”やめる”という選択は今はしないだろう.

ゴミ拾いをするという選択をしなくても,日常的にゴミを減らすという選択を行えば,必ず未来は変わる.

僕はひとり,ひとりが変われば未来は変わると信じている.

最後に,

僕も,この地球に生まれて本当に良かったと思う!

そして,この恵まれた日本で生きていることはすごくありがたいことであり,

それだけで,幸せなことだ.

僕の周りでは,そういった考え方をもった友人がたくさんいる!

これから,地球を作っていくのは,僕たち自身!

最高の地球で生きていこうよ!

そして,その地球を守っていこうよ!

まずは,自分の身近なことから始めていこう!

自分が変われば,周りが変わる.

影響力は,みんな持っている!

僕は,みんなで笑って暮らせる地球を持続させていきたい!

ゴミ拾いは1年間達成するまで継続する予定!

その中での発見をまた,noteに綴っていきたい.

最後まで,読んでいただきありがとうございます.

おわり


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?