見出し画像

ヤンチャンの中国紹介本がおもしろい!

「中国大陸大全」という、YouTuberのヤンチャンが書いた本が優秀で、楽しませながら知識欲を満足させる!
たまたま中国語の彼女のチャンネルをフォローしたことからこの本を知った。
まず、かわいらしくて、中国語の会話解説文もわかり易くて、しかも歌も上手い。
世の中には何物も与えられる人がいるのね〜〜

さて本題この本、ひろーいひろーい中国の7地区の全般に渡って、各地区の人の特徴や歴史、食べ物や文化について書かれていて驚いた。しかも大人になってから学んだ日本語で地名も必要に応じて日本語読みにして書かれていている。
リアルな今の中国をサラッと知るにはピッタリな本だと思う。
中国人は自国の歴史や地理を教養として学ぶのにどれほど時間がかかるのだろう、と読後にため息が出た。

さてこの本の中でミーハー的に印象に残ったところの引用などを羅列します。

・北京語は標準語ではない。なんでマンダリン?と思っていたら、マンダリン=管吏の言葉、管話、なのだそうです。

・伝統的なグルメの豆汁、炒肝、ルージューは「嘔吐3点セット」なんだとかww

・天津に天津飯は存在しない
 天津はアクセントがおもしろくてお笑いの市なんだとか。

・河北省 劉備玄徳の出身地。邯鄲の夢。
 標準語は河北省承徳市。
 ロバ肉(!)バーガー。

・山西省(普) 楊貴妃。
 断崖上の寺ー懸空寺
 
・国民の約90%漢民族、55の少数民族。

・モンゴル語の文法は日本語に近い。

・内モンゴル 世界で知られる約140の鉱物の内、120種発見。

・上海=魔都 北京=帝都、この2つの呼び名は日本のアニメ『中華一番』に由来。
 上海は中国人にとって憧れの大都会。
 上海の戸籍にするのは、外国人が日本の永住権を取るのと同じくらい難しいのだとか。
上海人は特権意識を持っているそう。
中国にはコーヒーを飲んだことが無い人がたくさんいるのに、上海では100年前から飲んでいた。
古北新区は日本タウン。
上海語のコンニチハはノンホウ、ありがとうはシャヤーノン。

・山東省 人口2位。1位は広東省。
孔子、孟子、孫子、諸葛孔明、は山東省出身。
儒教の発祥地で八徳を重んじる。

・浙江省 ALIBABAグループの本拠地杭州市
 ジャック・マーは神か宇宙人かと称えられる。
魯迅、王陽明は浙江省出身。

・安徽省 曹操と孫権の戦いの地。
 現在はIT都市。

・河南省(魏) 夏王朝のあった中華文明発祥の地。漢民族五大姓、李、王、張、陳、劉、は河南省が発祥。
落陽の関林廟には関羽の首塚がある。曹操が手厚く葬ったとか。

・湖北省 武漢のバス停の名前が10文字以上!
 レッドクリフの舞台の赤壁は武漢の郊外。
 太極拳。

・湖南省 湖南料理は辛い、シャンラー。
 毛沢東の出身地。
 張家界は映画アバターの風景のモデル。
 張家界国家森林公園には絶壁を高速で登る世界一高い屋外エレベーターとガラスの橋がある。
湖南省のミャオ族は魔法を使う???

・お茶で有名な福建省の人は華僑が多いことでも知られている。
国籍を変えて海外にいる人は華人という。

・広東省 ヤンチャンが訪れた深圳は北京や上海を超えていて衝撃たったとのこと。
中国一家が高いらしい。
 広東人はテーブル以外、足が4本ついているものはなんでも食べる。ネズミ!ワニ!セミ!サソリや蛇!薬膳の意識だとか。。

・海南省 中国のハワイ。ココナッツミルクがお勧めとか。

・広西チワン族自治区 ベトナムと国境を接する。桂林。
 柳州は中国四大自動車の生産拠点がある。
 名物はタニシから出しをとったビーフン料理、メンマが臭いとか。

・香港特別行政区 1997年イギリスから返還。1.6億円の資産を持つ人柄約51万人いるとか!12人に1人は億万長者。一方、5人に1人が貧困層。。籠屋と呼ばれるアパートは1畳くらいの浩さ。。
 香港の名物はフィッシュボールなど。

・マカオ特別行政区 公用語は中国語とポルトガル語。広東語が多い。中国人には香港よりマカオに親しみがあるとか。
 カジノはスロットなら5000円位から、テーブルゲームは一万円程度から。
 ギネス記録のパンジージャンブ。

・黒龍江省 黒竜江(アムール川)を挟んでロシアと国境を接している。漢民族の他に、満州族、回族、蒙古族、朝鮮族などがいる。
ハルビン美女。

・吉林省 ロシア、北朝鮮と接している。
 首都は長春、満州の首都だった街。
 朝鮮族が多い。

・遼寧省 大連は日本企業も多く進出。日本語が話せる人がいる。韓国人も多い。

・東北三省の人の特徴はブランド物が好き、声が大きく豪快、お酒に強い意志。

・陝西省(秦、長安)  キングダムでお馴染み。遣隋使、遣唐使。日本の平安京は長安を参考にして作られたとか。
 1974年に発見された西安の始皇帝のための兵馬俑。8000体に同じ顔なし。
 年間何人も死ぬ、天下一危険な山、華山。
(読後に検索して見た動画の恐ろしいことってら!)

・甘粛省 敦煌。チベット分化を味わえる。
 蘭州ラーメンが有名。

・青海省 チベット高原。チベット族2割。
 その他少数民族。
 チャカ塩湖、天空の鏡と呼ばれている。
 フラシル自然保護区は世界3位の無人地帯。

・寧夏回族自治区 回族が多い。
 砂漠地区。

・新疆ウイグル自治区 中国の6分の1を占める。ウルムチは海から一番遠い都市。
 砂漠が半分。47民族。歌とダンス。
 留学生が日本でパーティがダンスが無いまま終わって驚いたとか。
 ウイグル族は羊が大好き。
 天山山脈。タクラマカン砂漠。

・重慶市 中央直轄市。
 ナビが利かない3D都市。世界一複雑なインターチェンジは5層構造で20本の道路がつながっている!
 重慶の人は大阪人の性格に似ている??
 火鍋文化。

・チベット自治区 チベット族92%。
 平均標高4000m以上。高山病要注意、
走っちゃダメ。
 夫達は兄弟に限られる一妻多夫制が残っている。産んだ子供はみんなで育てる。
 チベット仏教は顕教と密教両方。

・貴州省 ビッグデータ産業の新聖地。
 ファーウェイ、アリババ、テンセント、三大通信キャリア、Google、intel、Appleなど。
 激辛、酸辣。

・雲南省 ミャンマー、ラオス、ベトナムと国境を接している。野生のゾウがいる。
 25 の少数民族。虫、花を食べる。
 プーアール茶。温泉が多い。

・四川省(蜀) 川とは関係ない。
 曇が多くて女性は色白、四川美人。
 LGBT、ゲイ都。
 麻雀好き。パンダ。

・日本人と中国人
 中国人はストレート、日本人は空気を読む。「友達」の意味合いも違うとのこと。
中国人の「知り合い」は日本人の「面識のある人」、中国の「友達」は日本の「知り合い」、中国の「親友」は日本の「友達」といった具合。
日本の「親友」は中国ではほとんど家族に近く「兄弟」「姐妹」と呼ぶ。
中国人は知り合ったばかりの人に「明日、家に遊びに来行っていいですか?」と普通に言うとのこと!!
ワリカンはしない。贈り物は高価な物。

これらの感覚の違いは知らなかったのでとても参考になりました。知っていればトラブルが減りますよね。


中国大陸大全 ヤンチャン著

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?