見出し画像

「隙間時間」の使い方。

この4月から兄たちがやっている習い事を三男も習い始めることになりました。
きょうだいの稽古時間が一緒になり、稽古中の約一時間の自由時間が出来ました!!!

もちろん、平日は小学校や幼稚園に通っているため、私の一人時間というものはあります。
でも、大抵は仕事や予定があり、それ以外は家事にほとんどを費やすことが多いため一人の時間を満喫!!といった感じはあまりないように思います。

「一時間」というのもちょうどいい自由時間でもありますね。
何か予定を入れるにしては短いですし、子どもの体調によっては習い事をお休みするため、毎回絶対に空いているわけではない。
そんな「隙間時間」が楽しみで、何をしようかあれこれ考えています。

今後やりたいことは……草抜き、寄せ植え、片付け、掃除、読書、ウォーキング、トレーニングジム、ゲーム、図書館へ行く、手帳活用時間や日記も書きたい。
見たい番組も聞きたい音楽もある。
ただただぼんやりする時間も欲しいし、コーヒータイムもしたい。
勉強もしたい。
写真にもある我が家の愛兎🐇とのふれあいタイムも欲しい……。

一時間って長いようで短いようで……やっぱり長いかな?短いかな?

私は元々決められたことをルーティンでしつづけることは苦手なタイプです。(計画性がないともいう)
でも、円滑に日常生活を送るためにはある程度固定化した日常をおくるしかない……という矛盾した気持ちを抱えています。
決められたことをやらなければならない、というのは、時に窮屈に思えたり、ルーティンを守ろうとするが故に過剰に時間に厳しくなってしまうこともあります。

普段はそれでも平気なのですが、たまーーーーーに色々な事柄が重なってしまい、そんな日々に気分が落ち込んでしまうことがあります。

そんなときに、ほぼ定期的にだいたい一時間だけ、「何をしても、何をしなくてもいい」と、いう流動的な隙間時間がご褒美に思えてなりません!!

今度の「隙間時間」には何をしようかな~どうしようかなぁ……と考えるだけでもとっても気分転換になります。まずは、その一時間を使って「やらなければいけないこと」ではなくて、「やりたいこと」をリストアップして、1つずつクリアしていきたいと思います!!

★★今回の記事は「かおる」が担当しました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?