みわ(haha)

始めたばかりのゴルフのこと、韓国語勉強のこと、日々のできごとを綴っていきます♡

みわ(haha)

始めたばかりのゴルフのこと、韓国語勉強のこと、日々のできごとを綴っていきます♡

最近の記事

自己紹介

ご覧いただきありがとうございます。そういえば自己紹介をしていませんでした。なので今日は自己紹介をしてみたいと思います。私は福岡県出身、福岡県在住。1973年生まれです。小さい頃の特技は短距離走。といっても小学生の頃とかなり昔。笑 平和台陸上競技場で100メートル走に何度か出ました。ついこないだ実家で小学生からの通知表と100メートル走の記録が出てきて思い出しました。 小学校ではミニバスケットをやっていて、短距離のみならず、長距離も早く走れるようになれました。しかし、中学生にな

    • カラオケいくならJOY SOUND!

      なんか、広告みたいなタイトルになったけど、今日は久しぶりのカラオケへ。 いつも通ってたカラオケ屋さんが悲しいことに閉店していて、「快活CLUB」へ。カラオケ以外にもビリヤード、インターネット、コミック、雑誌の読み放題、シャワーなんかもあってすごかった。娘は家出するときはここにこよう!って言ってた笑 私も家出しても行く先がわかるから安心やな。 もちろんジョイサウンドで♡JOYはマニアックな曲が多いとよー。ちゃんとFor youth入ってました! 今日のカラオケリスト 1.米津

      • 月がキレイ

        今日の夜は月がとてもきれい。韓国語を勉強しながら眺めてます。今日は否定文の作り方を学びました。アウトプットして寝よう。 이것은 주먹밥이 아닙니다. これはおにぎりではありません 돌입니다. 石です タイトル画像の写真のことです。

        • 音楽好きのルーツ

          昨日久しぶりに行ったケイタクのアコギライブ。 生音はいいなぁーとしみじみ思い、音楽ってやっぱいいって思ったのと同時になんで私こんなに音楽や歌が好きなんだろう?って考えてた。 昨日は思い当たらなかったんだけど、思い出した。 まだ私が幼い時、週末になると父と母がレコードをかけ、リビングで2人ダンスを踊っていたのを。 小さな娘の私たちにわざわざ何重かにフリルのあるワンピースを着せたりして、父が何度もクルクル回しながら一緒に踊ってたことを… 母の夜勤明けに父と迎えにいき、なか

          韓国語勉強

          今日は朝6時に起き、韓国語の聞き流し。 4月にTOPIKに向けて、昨日逆算スケジュールを立てたところ。今日は発音を一通り見て、トリリンガル、トミさんの初級講座、自己紹介のところを聞き流し。この中で必ずアウトプットしてください!とトミさんがいうので、トライしてみたらこれが難しい!ハングル読みについていけない… アウトプットってこういうことなのね。 さっき覚えた事が出てこない… 気を取り直して、1671語の単語の勉強。 これも逆算すると、1日30単語覚えないと厳しい計算…わぉー

          韓国語勉強

          noteに生きた証をのこそう!

          つけたタイトルほど大げさでことはなく、日々のことを書いていく場所が欲しかった。晴れた今日の良き日にnoteを登録。今までもブログ,mixi、Facebookなどなどあれこれ渡り歩いてきたものの、きちんと残せてなくて。 mixiはログインできなくなってて、長男の小さいころのことを思い出したく、先日サポートに問い合わせ中。アカウントにログインできるといいな。 さてさて、記録記録。まずはゴルフのことから。 今日は朝からゴルフの練習へ。 ゴルフを始めたきっかけは、去年の女子プロゴ

          noteに生きた証をのこそう!