個人的ホロライブENの視聴環境

ずっと翻訳切り抜きに頼りっきりだったが、やっぱりせっかくライブ配信があるならリアルタイムで見たいよねってことで、いろいろ探した結果今の環境に落ち着いているので記録しておく。
ちなみにみているライブはこれ。

AndroidスマホのPixel(自分は6 Proだが多分6aでも7でもいける)が必須なのでぶっちゃけハードルは高い。

Pixel単品の場合

OSについてるリアルタイム翻訳を使う。

これだけ。

画面中央にリアルタイムで英語に文字起こししてくれる。

ぶっちゃけ以降でオススメするプランと比較してイケていない。日本語への翻訳はそんなに精度良くない。英語で文字起こしして英語で読もうとしてもウィンドウ大きくない&サイズ変更ができないので追い切れない。

一方で、Pixelのレコーダーアプリのリアルタイム文字起こしの精度は結構ヤバいので(こちら参照)、これを活かさない手は無い。ということで以下PCとの併用におちついた。

Pixel+Windowsの場合

やることは単純。Windowsで再生して、それをPixelで聞かせて文字起こしして、Pixelの画面をWindowsに転送して表示する。

こんな感じになる。

Pixelの画面表示(というかミラーリング?)はこのscrcpyを使う。インストールとかは(自分は使っていないけど)ここが分かりやすそうだったのでこちらを参考にすると良い。

自分はデスクトップ、つまり有線LAN経由でYouTubeを開いているのでPCとPixelのUSB接続が必須なのだけれど、Wi-Fi経由でYouTube見ている場合は同一LANならPixelから無線でミラーリングできるのでもっと便利に使える。

ちなみにマウス操作もできるので、ゲームするのにも便利。


英語読めるんですか?という疑問を持つ方もいると思う。僕には無理です。はい。でも知ってる単語があると、無よりはほんのり何言ってるか分かるぐらいになるので、まぁ使っておいて損はないと思います。


私が一番好きなのはクロニーです。

以上、英語圏でも推しを増やしていこうキャンペーンでした。

投げてくれると嬉しい