フリー雀荘とは

今さらながら、Noteをはじめてみようと思った。
が、何を書こう。
色々考えてみた結果、今後は、麻雀に関する記事を書いていこうと思う。
最近はMリーグの影響か、麻雀が流行っている?ことがわかった。
学生時代は麻雀に熱中していた。
社会人になり、熱は収まったが、最近またフリー雀荘に通っている。
この「フリー雀荘」について書いてみたいと思う。
お客としても、バイトとしてもお世話になったところでもある。

今回は、フリー雀荘について、未経験者向けの記事を書いてみる。

フリー雀荘とは

まず、フリー雀荘とはなにか。
麻雀とは4人で行うものである。
(3人麻雀もあるが、今回は割愛する。)
麻雀経験者ならば誰もが経験していると思うが、面子を集めるのが難しい。
麻雀より難しいまである。

そんなときのフリー雀荘だ。
フリー雀荘は1人でも遊べる。
同じようなことを考えている者たちが集まり、
見ず知らずの者通しで麻雀をうつのだ。
その場を提供したということで、雀荘はお客からゲーム代という名目で
お金を頂戴する。

場代とは


さきほども述べたが、雀荘はゲーム代という名目でお金を頂戴する。
半荘終了時に支払いを行う。
レートにもよるが、400~600円が相場である。
これとは別に、トップ賞と呼ばれるものがある。
一見トップがお金を貰えそうだが、逆にお金を取られる。
100~200円が相場である。
名目上、店のイベント代として取られることが多い。
なお、ノーレート雀荘の場合、時間単位でゲーム代を
とるところもあるようだ。

お金を賭ける


雀荘の大半はオンレートと呼ばれ、客通しでお金を賭ける。
レートにもよるが、10000円あれば1日遊べるレートから、
1半荘で10000円無くなるレートまである。
レートについては、次回の投稿に記載しようと思う。

フリー雀荘には、祝儀というものがある。
祝儀の条件を満たすと、点数とは別にお金がもらえる。
大半は一発・赤ドラ・裏ドラに対して、1枚〇〇円とされている。
50円から1000円まで、レートによって金額が異なる。
なお、赤ドラについては、門前のみのところ、鳴いてももらえるところ、
雀荘によってルールが異なる。
詳しくは以下の記事にまとめているので、合わせて読んでいただきたい。


まとめ


フリー雀荘とは、見ず知らずの人とお金を賭けて麻雀するところである。
こう書くととんでもないところに思えるが、
実際はそんなことはない(はず)
特に、低レートのチェーン店は、店員も優しく、お客さんもいい人が多い。
もっとも、とんでもない人間は一定数いるが、、
そのあたりも別の記事にて書こうと思う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?