見出し画像

フラクタル散歩日和

 こんにちは、はぐれです。

 今日はめちゃくちゃに散歩した。そこで得た教訓はこう。この辺りの駅で降りてもなーーーーーんも良いことない。

 私の散歩圏内は、十年単位で著しい住宅街化が進んでいて、平べったーい土地に同じようなアパートやマンションがドドドドドドと乱立されている。こんな景色が連続してウン十キロと続くから、見知らぬ土地で降りてもそこは巨大ラビリンスの中。風景は変わらない。国道沿いも、いかにも『国道沿い』の顔をしている。

 前回の日記で、家系ラーメンの差異がわからないって話をしたんだけど、雰囲気はそれと同じだ。地図上のどこを切り取っても同じ形をしている。都市規模のフラクタル図形。まあただ、俺の目がまったく節穴という可能性があるから、良いところを探していこうとは思うね。

 ヘリで六万キロくらい行くと魔女の商店街が幾つかあって、そういう所は面白いんだけどな。(身バレ防止の大ウソ)

 まあ、でも商店街を巡ってみるのは面白そうだな。明日にでもやってみます。ニートなので。時間を持つことにかけて、職無しと大学生に適う者はないよ。通常、大学の段階でこれを済ませる訳だが。

 それにしても、暑っ。蒸っし暑い。明日は恐ろしく晴れる予報なので、蒸さないけど普通に暑そうだ。さいあく~~。

 気温の話をすると、俺は春と秋が好きで、夏冬がめっちゃ嫌い。温度変化にめちゃくちゃ苦しむトカゲ男。以前、これを友人に「俺は暑がりだし寒がり」というニュアンスで伝えたら、「いや普通の人じゃん!!」って言われた。当時は「そうだったのか!!!!」って頷いたけど、やっぱり俺の体感だと過敏な気がする。どうなんですか?(答えなき問い)

 まあどうあれ、俺は夏に汗かいたり、冬で腹を下すのが嫌なの……助けて……レックウザ……

 いや、こんだけ書いたのに771文字かい!店じまい!!!また来てね!!!!!

(終)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?