見出し画像

何度もみたくなるもの。

一回限りじゃなく何度もみたくなる落語を考える28歳。

最近、尊敬するダンサーさんとお話しをしたんですね。
最近はコロナの影響もあり、映像作品のダンスコンテストがいろんなところで開かれてるんですが、
どんなものが賞を取るのかという話になったときに、”何度もみたくなるもの”がとるんじゃないかな?という話になりました。

“何度もみたくなるもの”ってすごく大事なキーワードって思ったんですね。

M-1とか賞レースもそうですもんね。

この予選に勝ったらもう一度見ることができるから票を入れて勝たせてあげたいって思うわけです。

各ジャンルにおいて評価されるポイントは異なります。
お笑いでも歌でも写真でも映画でも。

でも表現の分野においてはこの”もう一度”って思わせられるかどうかって共通して大事な
ポイントな気がします。

何度見ても飽きないネタとかってありますもんね。

そんなの目指したいけど。できるのか・・?

いつか死ぬんだからアマチュアでもそういうもの目指したっていいじゃない?

良いものを生み出すスタンスはプロもアマも関係ないはず。

番狂わせするぞー。番狂わせ。

マキシマムザホルモンの”ロック番狂わせ”を聴いて闘うぞ。

落語の活動費用に充てさせていただきます。