見出し画像

糸島市でスポーツ教室開講

6月5日(水)より、糸島市運動公園で「ピックルボール教室」と「テニス教室」を開講します。
ここまで紆余曲折だらけでしたが、何とか受付開始まで漕ぎ着けました。

市が運営する施設での教室なので、ガッチリスクール!って感じではありません。運動を通じて心を身体の健康を届ける時間として、お届けできたらなと思ってます。


教室を通じて実現したいこと

今回の目玉は「ピックルボール教室」です。
県内では初(おそらく)の教室として運営します。

とにかく簡単、取り組みやすいスポーツとして話題です。その優位性を活かして地域の課題に取り組みたいと考えてます。ピックルボールを選択した理由はこちらをご覧ください。


単純に糸島市が抱える課題、特に運動面で変化をもたらすことができると考えてます。具体的な課題項目は運動参加率です。

糸島市が抱える運動に対する課題

3割の人しか「運動してます」って言いきれない現状があります。
とにかく「運動してます」って言える人を増やしたい。それを簡単スポーツで実現したい!というのが実現したい世界です。

今回の教室は、定員8名で4講座
たった32名しか参加できませんが、これを繰り返すことで運動始める人を100名を増やします。糸島市の人口は約10万人なので0.1%増加させることにつながるのです。1,000名始めたら1%です。

ピックルボールで運動始める人を1,000人増やす。それで1%上げる。
これが実現したいことです。

教室の奥には

教室だけではなく、体験会や市民大会のようなことも継続していきます。
全ては「運動してます」と言える人を増やすため。私はピックルボールとテニスでしかできませんが、これらのスポーツにはそれを実現させる力があります。

そのためにできることなら何でもしていきます。
(お金がかからないことであれば、即!!)

そのためにも、今回の教室にぜひご参加ください!!
ぜひ1期生になってください!!

素敵な女性スタッフが講師担当させていただきます!
お待ちしております!!


ピックルボール教室
テニス教室

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?