マガジンのカバー画像

会社のあれこれ

772
営業ツールから、求人情報、スタッフ紹介、新規開設情報まで会社として開示している情報を共有してまいります。
運営しているクリエイター

#セントケア和歌山

企業における教育とは

当社では創業以来、教育研修に力を入れてまいりました。 以下は「我社の教育方針」からの抜粋となります。 上記の創業者の言葉は、入社した時に配布をする「研修手帳」に記してあります。 教育とは「場の用意と提供」のこと。学校も同じですよね。 鉢を用意し、土と肥料で満たし、水を撒いていけば、育つ種は自ら芽吹いて伸びていきます。 その場を絶やさないというのが、会社としての姿勢です。 今日も読んでくださいまして、ありがとうございます。

加算の取得について

セントケア和歌山メルマガ2022.3.28 さくらの季節となりました。 今年はまん防も解除され、以前のように花見季節到来となりそうです。 さて、「はるみ」「たまみ」「せとみ」「朱美」といえば何の種類でしょう? 日本人らしい名前ですが、すべて柑橘の「清見(きよみ)」を親とするみかんの品種の名前です。 清見とポンカンを掛け合わせたのが「はるみ」で、調べると清見にいろんな種類を掛け合わせてものに、はれひめ、あまか、陽香、西之香、清峰など多数の品種があります。 「清見」は多くの品種の

ホーエン・ヤール分類について

教育方針とは

セントケア和歌山メルマガ2021.10.4 さて、秋の魚といえばさんま。 漢字では「秋刀魚」と書きますが、漢字一字のさんまもあります。 イメージ的に「鰍」っぽいですが、これは「かじか」。 一文字では「鰶」と書くようです。 さんまが水揚げされるとお祭り騒ぎだったからとか。 夏目漱石の代表作「吾輩は猫である」にはさんまのことは「三馬」と書かれています。明治時代はこのように書いていたようです。 海の魚なのに「馬」を使うなんてね。 ◆社長のひとりごと 「教育」 セントケアでは創業以

達人村(たっとむら)(食べログ)

セントケア和歌山メルマガにて好評の、武田課長の食べログ紹介、写真付き。 有田インターを降りて山に向かって車で5分、達人村があります。 売りは豚肉を使用した料理。どうやら一昔前に流行ったテレビ番組、どっちの料理ショーで紹介された【和歌山産の銘柄豚】を使用しているようです。 かつ丼と悩みに悩んで決めたのはとんかつ定食です。 手入れされた素敵な庭があるこのお店。待っている時間も楽しめます。 銘柄豚で比較的値段も安いので量が少ないかなと思っていましたが、意外にも肉厚。 塩とじゃ

敷居が高い…

介護関係者からよく聞きます。 「病院は敷居が高くって」。 カンファレンスや病状説明で病院に行っても、専門用語がわかりにくく、またケアマネ業務や介護業務を理解してくれていないスタッフもいて、そのために「敷居が高い」と感じることがあります。 当然そういうところには積極的に足を運びたくないものです。 高級すぎたり上品すぎたり、立場が上、専門的で足を運びにくい等の意味で使う「敷居が高い」ですが、本当の意味はそうではありません。 本当の意味は「相手に不義理をしたり、面目がないことがあ

ケアマネジャーによる困難事例紹介

蛍(食べログ)

毎週月曜日に配信しているセントケア和歌山メルマガでおなじみの食べログ。 武田課長の推しに間違いなし。 このお店は、素人でも分かる味の深みを感じられます。 常人では到達できない何かの調味料を入れているのでしょう。 とにかく深い感じがして美味しい!!ハマります。 マーボー豆腐は辛さと痺れのバランスが凄すぎます。 無限にご飯が進みます。 和歌山市狐島298-1 FOXYテラス 1F

看護小規模多機能(看多機)事例紹介②

看護小規模多機能(看多機)事例紹介③

看護小規模多機能(看多機)事例紹介④

看護小規模多機能事例紹介(泊りなしプラン)

一緒に働く仲間を募っています

noteのトップページに新たに加えてみた「仕事依頼」という項目に合っているのかどうか分かりませんが、ここでは動画を用いて少し会社の考え方をお伝えしていきたいと思います。 動画は、内定者向けのものや高校生向けのものもありますが、対象問わずに求職者の皆様に伝えたいメッセージの内容には違いはありませんので、就活や転職の際の参考にしていただけたら幸いです。 また、グループ会社ということでそれぞれ社名も違いますが、こちらも伝えたいメッセージという意味では共通しておりますので、地域問

ぶらくりキッチン(食べログ)

セントケア和歌山メルマガでおなじみの武田の食べログからの紹介です。 武田課長の推しに間違いなし。 いろんなメニューが揃っていて通っても飽きないお店。 揚げ物メインですがチャーハンや丼もの、麺類やカレー等もあり種類が豊富。 アジフライ定食や海鮮ミックスフライ定食など名前を聞いただけでもそそられますね。 今回頼んだのは日替わり定食。一口チキンカツでした。量も程よくカツは揚げたてサクサクで満足。 腹5分目で店を後にするのでした。