マガジンのカバー画像

会社のあれこれ

773
営業ツールから、求人情報、スタッフ紹介、新規開設情報まで会社として開示している情報を共有してまいります。
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

にゃんだふるらいふ

今日は愛媛県担当の新矢さん😊 すっかり秋になりましたね🍁🍂🌰 我が家では10月恒例の猫の健康診断がやってきます!! 財布も肌寒くなりますが😨😨 何より気になるのは、猫達の健康・・・ というのもアイドルらんちゃんがここの所食欲がなく・・・ 痩せてきました( ゚Д゚)!!!! 最後の写真が今の姿です 変化がおわかりでしょうか?(´;ω;`) もしかして身体の中で何か起こっているのではないかと 不安な今日このごろです💦💦 お願いやけん長生きしてぇー(´・ω・`)💦💦

麺ロード~in愛媛県今治市~

今日のお店はこちら↓↓↓ 【麺舞 JIN】さん (住所) 愛媛県今治市東村一丁目14-2メニューはこちら↓↓↓ ここは今治市にあるワールドプラザの横にあるラーメン屋さん😊 つけ麺がメインのお店なので もちろんつけ麺🍜を注文!! あと季節限定の冷やしネギ辛ラーメン🍜も頼みました😉✨ つけ麺の麺は小麦の香りが良くてなかなかの美味しさ💛💛 本当は・・・ こんな感じで残ったスープにご飯とチーズ🧀を入れて 追いリゾットをしたかったんですが😨😨 いつものご飯食べてからのコー

食べるのもったいない(#^.^#)

本日のブログ担当は 徳島(高知)採用担当です🎵 今回は徳島営業所の近くにある 今年4月に移転OPENしたスタッフさんにも大人気のお店 モンスタードーナツをご紹介!(#^.^#)!                (住所) 徳島市山城町東浜傍示5-343 どれもユニーク👀☆👀☆👀☆ カワ(・∀・)イイ!! 食べるのもったいない❣❣❣ カフェも併設していてランチも楽しめるみたいです🎵 期間限定商品にも目が離せません…☆彡 本日のお花🌺  いつも綺麗なお花ありがとうござい

達人村(たっとむら)(食べログ)

セントケア和歌山メルマガにて好評の、武田課長の食べログ紹介、写真付き。 有田インターを降りて山に向かって車で5分、達人村があります。 売りは豚肉を使用した料理。どうやら一昔前に流行ったテレビ番組、どっちの料理ショーで紹介された【和歌山産の銘柄豚】を使用しているようです。 かつ丼と悩みに悩んで決めたのはとんかつ定食です。 手入れされた素敵な庭があるこのお店。待っている時間も楽しめます。 銘柄豚で比較的値段も安いので量が少ないかなと思っていましたが、意外にも肉厚。 塩とじゃ

敷居が高い…

介護関係者からよく聞きます。 「病院は敷居が高くって」。 カンファレンスや病状説明で病院に行っても、専門用語がわかりにくく、またケアマネ業務や介護業務を理解してくれていないスタッフもいて、そのために「敷居が高い」と感じることがあります。 当然そういうところには積極的に足を運びたくないものです。 高級すぎたり上品すぎたり、立場が上、専門的で足を運びにくい等の意味で使う「敷居が高い」ですが、本当の意味はそうではありません。 本当の意味は「相手に不義理をしたり、面目がないことがあ

47歳になりました。(初の顔出し)

今週は敬老の日やら秋分の日で祭日が二日あり、あっという間に週末を迎えました。 金曜日担当の矢代です。 僭越ながら昨日の9月23日(祝)は私、47歳の誕生日🎂でした。 所属先の四国統括部で心優しい方々にケーキ🍰を頂きお祝いして頂きました🎉 丸亀グリーンにあるケーキ屋さん🍰グランメゾン・ルーヴの季節のフルーツをあしらった3種のケーキです。 イチジクのケーキ シャインマスカット🍇のケーキ カボチャのケーキ どれにしようかな? カボチャのケーキ🎂を選びました。 年をとるに

こんな所に!?

今日は愛媛県南予エリアの岡さんの日😊 以前に鬼北町にある道の駅をご紹介しましたが鬼北町には タイトル通り・・・ 『こんな所に!?』というものがあります( ̄▽ ̄)笑 鬼北町の国道沿いにある 天空の城ラピュタの巨神兵🤖笑国道沿いの普通の畑になぜかそっと立っています( ゚Д゚)!!!!笑 気づかない人もいるかも・・・( ̄▽ ̄) ある日の台風で 巨神兵が倒れていました😨😨 これはこれで映画のワンシーンを思い出してしまう1枚なんですが この巨神兵を見てしばらく経ってまた同じ道

麺ロード~in愛媛県伊予市~

今日は番外編✨ 麺が好きな水口さんですが実は辛いもの🍛も大好き💛 という事で今日のお店はこちら↓↓↓↓ 【レストラン Monde Bleu】さん (住所) 愛媛県伊予市双海町高岸甲2326最近リニューアルした『ふたみシーサイド公園』にある海が見える     レストラン😊                             ここの公園には道の駅や海水浴場もあって愛媛県民馴染みの場所です🎶 メニューはこちら↓↓↓↓ 注文したのは もちろん麺ロードなのでパスタも食べま

女性に嬉しいお店 ご紹介♬

本日のブログ担当は 徳島(高知)の採用担当です(≧▽≦) 今回は美味しそうなサラダ専門店が 営業所の近くにあるのを見つけたので お昼にみんなで注文することにしました☆彡 玄米のローストビーフ丼もあります 👇 お野菜 モリモリで どれも とても美味しく  是非また注文したい お店になりました❢❢❢ 行ってみたい方は こちら…… 店内でも食べられますよ❕  take outは  電話で注文→お店へ🚙 徳島営業所 本日のお花🌺 ピンクッション ソレイユ(黄色系

ケアマネジャーによる困難事例紹介

狂い咲き

週末の金曜日になりました。 フライデー担当の四国統括部の矢代です。 今回は訪問看護ST高松・藤本さんからお写真を頂きました。 毎日の散歩コースで彼岸花❁とヤマブキ⚘を見つけました。 彼岸花は9月に咲きますが、ヤマブキ⚘は春の季語であるように4月~5月に開花をする花です。 花の異常季節で”狂い咲き”という現象は、 「その季節でもないのに咲くこと」 「通常は春に咲く花が初秋のころに花をつけることを言う」 とのことです。 夏にできた翌年の春に咲く花芽はやがて休眠状態に入り、

あの日を忘れない

今日は新矢さんの日です😊 かくれんぼ茶々くんです(=・ω・=) 久しぶりに弟がやってまいりまして、男の人が苦手なため声を聞くだけで こんなになっちゃいます😨😨 今回はにゃんだふるらいふではないものをお届けします✨ 9月から息子が新しい職場でお世話になる事になりまして そんな息子から送られてきた写真をご紹介。 東日本大震災で被災された宮城県石巻市の写真です。 実際に体験された語りべの方にお話しを聞き、とても衝撃を受けたらしく 私も息子が見聞きしたことでより近くに感じま

オイルランタン

今日は自称お洒落キャンパーの影虎さんです😊 キャンプに行けない日々が続くと新しいギアが欲しくなるのは 何故でしょうか・・・( ̄▽ ̄)? 今回はランタンのお話です😉✨ ガスランタン、LEDランタンをメインに使用していますが 焚き火同様に炎の揺らぎを求めてオイルランタンが欲しい・・・💛 メジャーなブランドはキャンプブームのおかげで高騰中!! そこで発見したのがローソクで有名なカメヤマローソクから 発売されているオイルランタン(*^▽^*) 早速、購入。とにかくシンプル。

趣味が増えました♬

本日のブログは 徳島(高知)の採用担当ですヽ(^o^)丿 今回は私の今までにご紹介させていただきました 観葉植物 や ルルべちゃん制作に続き クラフトバンドで作る クラフトかご ご紹介します♬ まずは初めてなので作り方を YouTube動画を じっくり👀見てから スタート!!  1時間ぐらいで完成しました ❣❣❣ 初めてにしては… 結構 うまく出来たかな (*^▽^*) 調子に乗りまして😀 なんと・・・もう一個 作ってしまいました こちらです 👇 次は…クラ