なんでもっと早く出会えなかったのよ~!シリーズ②

 第2弾はコレ!

“SONGS IN THE KEY OF LIFE”
STEVIE WONDER!

 そりゃあヒットしたアルバムでしたので
I wishとかSir DukeとかIsn’t she lovelyは知っておりやした。どれもゴキゲンなナンバーでございやす。

 つい2年前ほどかな?初聴きなわけですよ。

 「何じゃこりゃあぁぁぁぁっ!」

 様々な種類の楽曲が目一杯の尺を使って怒涛のように押し寄せて来る!そりゃあLPレコード2枚組プラス17㎝LPセットみたいになるわなぁ。
 
 トリッキーなメロディーのインストがあったと思えば、Codaなんて何時来るの?と言わんばかりに、持ち前のレンジの広い歌声でこれでもかってくらい転調などかましつつリフレインが続いてみたり。

 当時のスティービーワンダー本人のやりたい事を全部やった!みたいなアルバムなんやろなぁ。

 ひと言ではとても言い表せないが、何というか・・

 「万国博覧会みたいなアルバムやな」

 
 どうして当時・・または今まで聴かなかったんやろなぁ。これは40年位損してますがな~。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?