見出し画像

【7月】映画の感想

1 シライサン 7.5

画像1


中の下くらい
名前の由来やなぜ眼にこだわるか、等の伏線を回収してほしかったです。悪くはなかったです!

2 イヴの時間 7.6

画像2


カットが独特
世界観が魅力的でした。が、一話の完結したアニメをただ繋げているようにも感じました。

3 フレディ・マーキュリー キング・オブ・クイーン 7.9

画像3


QUEENが好きならば一見の価値あり。
マーキュリーが更に好きになれました。

4 ジョーカー 7.9

画像4


良作。
ホアキン・フェニックスの演技と構図が最高でした。でも、ジョーカーは悪のカリスマと思っていたが今作では小物感を感じた。

5 グレムリン 7.12

画像5


子供の頃に観たかった
大人になってから観ると色々と比べてしまうが、一世を風靡しただけあり最後まで観れた。ただギズモは全く可愛く見えない。

6 ビッグフットvsゾンビ 7.13

画像6


なんだこれ
ビッグフットとハイタッチするシーンは笑いました。

7 ゾンビーワールドへようこそ 7.13

画像7


清涼感あるゾンビコメディ!
下ネタがあり女の子とは見れないかもしれないがゾンビ好きとしてはかなり楽しめました。

8 アクアマン 7.15

画像8


映像のキレイなグリーン・ランタン
退屈

9 明日への地図を探して 7.15

画像9


展開が無い
終始地味

10 アヒルと鴨のコインロッカー 7.21

画像10


あまり好きではなかった
伊坂幸太郎原作のゴールデンスランバーの実写映画は割と好きだったので今作を視聴。個人的にはあまり好きにはなれなかった。

11 バットマン 7.24

画像11


ジョーカーは最高
世界的に評価の高いダークナイトを完全に楽しむため、1からバットマンを観ることに。撮り方の構図や展開に昔の空気を感じるも、ジョーカーのキャラクターの良さに終始楽しむことが出来た。

12 バットマン リターンズ 7.25

画像12


ペンギンってそのまんま過ぎるやろ
ペンギン(本物)と猫が可愛かったです

13 2001年宇宙の旅 7.27

画像13


キューブリック作品では一番好き
宇宙空間でのAIとのいざこざは観ていて面白かったです。けど、終盤の展開は分からなかった。

14 バットマン フォーエバー 7.28

画像14


ジムキャリーは好き
トゥーフェイスは今回は省いて、リドリー単品のヴィランではダメだったのか?でもジョーカーに匹敵するほどかと言われると悩む。

15 ローマの休日 7.29

画像15


素晴らしい
オードリーヘップバーンが美しく、話も最後まで楽しんで観ることが出来ました。あと30年経っても面白い作品。

16 バットマン&ロビン Mr.フリーズの逆襲 7.30

画像16


シュワちゃんは好き
ポイズンアイビーの服がダサすぎる。

 

Yeah!!!!