マガジンのカバー画像

読了

188
自分の読んだ記事です。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

ACONで素材を購入してみよう!

ACONで素材を購入してみよう!

スケッチアップの試用版を手に入れただけでは、何もできません。
試しに開いてみると、無限の空間に人が一人、ぽつねんと立っているだけ。ああ、寂寞が止まらない。

そう、素材が必要です!

ということで、ACON3Dというサイトで、3D素材を手に入れてみましょう!

ACONってどんなサイト?韓国発の3D素材サイトです(たぶん)。3Dに限らず、jpg、png、ブラシ素材など、漫画を描くうえで欠かせない素

もっとみる
スケッチアップがあればウェブトゥーンの背景はもっときれいに!簡単に!

スケッチアップがあればウェブトゥーンの背景はもっときれいに!簡単に!

スケッチアップに出会う前、私はクリップスタジオの3Dを使って、ウェブトゥーンの背景をこしらえていました。

クリップスタジオの3D、いいですよね。お絵描きソフトに付随しているものなので、漫画に特化しているというのが、特にありがたい点です。しかし、ちょっとした不満も…。

それらの不満、スケッチアップがすべて解決してくれました!!

①3D素材を漫画風に書き出す手間3D素材って、そのままだと漫画に馴

もっとみる
自己紹介

自己紹介

初めまして!丹羽四つ葉(にわ よつば)です。

私は、ウェブトゥーンの背景を主に仕事にしています。ありがたいことに週間連載を2本抱えつつ、他の連載の監修もしています。

さて、私は絵が下手です。「画伯」のような面白い感じの下手さでもなく、味のあるヘタウマでもなく、普通にいまいちなのです。

こちら、アイコンにもしているイラスト。最近の中では会心の出来です。とはいえ、まあ…悪くはないけど……目を見張

もっとみる