見出し画像

日常の呟き32🍵

おはようございます
私は日常起きた出来事を「X」で呟いています。
今回の呟きはこんな感じです。


今回の呟き「慌てないあわてない、ほっと一息🍵」
これは慌てると、碌なことがないので、落ち着こう!と自分に言い聞かせるための
言葉です。

私、慌てるとまぁ、本当に碌なことが起きないというか
慌ててより、やらかしちゃうタイプなんです。

例えば、、、
①電車を乗り間違える
 それも間違えてはいけないタイミング、そう時間がギリギリで間に合うか
どうかって時に見事に乗り間違えるんです。
ちょっと前に毎年さくらんぼ狩り旅行に行っていたんです。
朝早く新幹線乗るので絶対遅れられないわけです。
そんな時に限って、見事に逆方向に乗ってしまい、新幹線に乗れず。。。
次の新幹線に乗るもさくらんぼ狩りの時間に間に合わず、本来の旅行の目的はどこへーーーということがありました。

②鍵をなくしたと思ったら、実は持っていた
 これは昨年の話ですが、買い物中にふとあそこのお茶屋さんに行こうって思って
電車で移動したんです。その時に鍵落としてないよね?と思ってリュックの中を確認すると、「うん?ない、ない、ないーーー、ぎゃあーー」
でどうしたかというと、
鉄道会社の紛失届けを出す(初!)、最寄りの警察署に紛失届を出す(初!!)、
鍵開け屋さんに連絡して開けてもらう(初!!!!!)
結局、鍵はリュックのサイドポケットのさらにポケットの中身ピッタリとくっつくようにありましたとさ笑ということで、慌ている時こそ、落ち着いて一息ついてから考え、行動をしようという自分への戒めの言葉がです。
それがなぜか今朝、朝食を食べていると思い出したので、何かやらかさないように
呟いてみました笑

因みに行こうと思っていたお茶屋さんはこちら💁
まったり出来ます🍵 夏はアイスの生姜番茶がおすすめです。


とういことで今回の呟き「慌てないあわてない、ほっと一息🍵」でした。

では次回の呟きまで🍵

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?