マガジンのカバー画像

ウチの「スキ」さんTOP10

10
弊社ならぬ弊noteの「スキ」ランキングTOP10 気がつくと順位が変わっているかも知れない。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

noteをお店に例えるのか。じゃあ、路地裏のこじんまりした書店かなあ。

noteを「お店」に例える発想はなかったので、試しにどんな「お店」になるか書いてみた。 立地:路地裏。なので人通りはよくない。だが日当たりはよし。 店名:偏ったこじんまり書店 店主の生態: 凡人の皮を被った知識欲と好奇心の尖兵。紅茶とスタバが好き。ゲームも好き。解離性障害+双極性障害。 営業日:月水金 臨時休業あり。営業時間 9:00〜22:00くらい 特徴: PC・周辺機器コーナーがやたら幅をきかせている書店。次点がゲーム。 隅っこは紅茶関連が占めている。むしろ店主の趣

中国のスーパー「フーマー」が近未来過ぎるんですが!?

これが日本に上陸したら、それこそ引っ越ししてでも半径3kmの商圏内に住みたい。メリットはあってもデメリットらしいデメリットが思いつかないから。恐ろしいことに。 うらやましいと思った点は他にもある。 まず、消費者の安心のため、いけすの中を泳いでいる魚———買って帰ることも、有料で調理してもらってフードコードで食べることも可能———の中にも、QRコードやバーコードのタグがついている個体があり、産地を確認できるようになっているところ。これは中国でひどい食品偽装事件が頻発している

洗顔→保湿→食べる→洗顔、以上

美容とはそれすなわち乾燥・肌トラブルとの仁義なき闘いの歴史である。 #コスメ日記 という単語が気になったのでクリック。 コスメ日記の条件はとてもはっきりしていて、 ・「 #コスメ日記 」の投稿をゆるく募集 ・内容は美容全般やコスメにまつわるものであれば何でもOK ・形式は自由(文章 or 写真) ・老若男女問わず ・期限なし ・複数タグ付け可 以上である。しかし、美容と聞いてこちらが思い浮かべる単語といえば「防具」「防衛」「被ダメ軽減」「リカバリーUP」とどう考えても美

本人の十分な同意なく「個人名ごとの内定辞退率予測データ」を販売していたと?

就職情報サイト「リクナビ」を運営するリクルートキャリアが、就活学生の「内定辞退率」を本人の十分な同意なしに予測し、38社に有償で提供していたことがわかった。 個人情報保護委員会が事実関係の確認を始め、リクナビはデータの販売自体は7月末で休止とあるが、停止じゃなくてあくまで休止なのか。 #COMEMO #NIKKEI 今回、本人に十分な同意なく予測し、38社に有償で販売されてい「内定辞退率」だが、これが本人の不利に働くことはあっても、有利にはたらくことなどまずありえないだ

猫は丸くなるものだ。

肌パシャ入れたら肌診断の前に危うくカメラを粉砕しそうになった話

#肌パシャ #コスメ日記 #肌診断 体感的に肌の調子はよいだろうと思っていても現実がその通りとは限らない。実際に細かい部分を診断した場合はどうなのか? 途端に気になったので写真判断の方法がないかと探してみれば、普通に肌診断アプリがStoreにあったよ。気づかなかった……orz いくつか試してみて最終的に「肌パシャ」をインストールした。販売元が資生堂であり細かい項目までチェックできる点が決め手だった。ただ、レビューで写真撮影の難易度が高いとあってそれなりに覚悟はしていたのだ

肌力(?)△込みで「食」の効果は覿面です。#コスメ日記 その2

「食」の部分が書き足りなかったので。 #コスメ日記 その2。かつてはDr.Ci:Laboのオールインワンシリーズで固めていた「保湿」は今や無印良品の「導入化粧液」+「化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ」+「エイジングケアオールインワンジェル」に取って代わられて久しいが、「食」に関しては今も昔も必須項目はほぼ変わっていない。 【洗顔→保湿→食べる→洗顔、以上】でも書いたとおり「肌の健康」と「偏食の命綱」的な扱いの飲食物がいくつかある。*効果には個人差があるので鵜呑み厳禁* 食

今度はお弁当のサブスクか。オフィスおかんとどっちがいいのかな?

#COMEMO #NIKKEI ランチ難民なんて言葉初耳なんですが? と思いつつ、お弁当もサブスクになったんだなあ、と。ただ、お弁当のサブスクと聞いて真っ先に思い出したのがオフィスおかん。 お弁当のサブスクのキーワードは「待ち時間ゼロ」だけれど、オフィスおかんはぷち「社食」なので、そもそお弁当を買いに出る「外出時間ゼロ」。そして一品100円なので、結構な量が食べられる。 反面、出かける必要がない分、ずっと社内にいることになるし、色々なお店を回ることもできない。外出先でこ

幽霊部員は「ブロッコリーを傘にする女」を描く #同じテーマで小説を書こう

 この油絵のテーマは「ブロッコリーを傘にする女」なんだ、と絵筆を手に笑いながら言ったのは美術部幽霊部員音の浅見緑子だ。 「どこからそんな発想が湧いて出た。異彩極まるゲイジュツで世間一般の芸術に戦争を仕掛けるな」  大変失礼な物言いであったが緑子の反応は実にあっけらかんとしていた。 「大丈夫、大丈夫。ゲイジュツに常識も非常識もないんだから!」  一言発すれば十の毒舌となって跳ね返ってくるというのにそれでも緑子は喜色を崩さない。どれほど邪険にされようと言葉を交わせるだけで嬉しいの

予算が獲れたら抑えておきたいデパコス #コスメ日記 その3

#コスメ日記 を書いていたら押さえておこうと思っていつの間にか忘れていた商品がいくつか出てきたので備忘録に。 * 美容液・原液・オイル【Dr.Ci:Labo】** ・スーパー100シリーズ ヒアルロン酸原液** ・リペアオイル ここ数年はほとんど使っていないけれど、どちらも対「冬場の肌荒れ」最終兵器。ヒアルロン酸に関してはもはや説明不要な気もするが、オールインワンゲルに混ぜて使用。美顔器を使用するさいも同様。 リペアオイルに関しては主にBBクリームに垂らして使う。ホホバ