見出し画像

5月の新月前日お茶会のレポート

前回はこちら↓

◯お茶会とは?

満月と新月の前日の夜にちょっと自分を振り返るそんなひと時を提供しています。

◯お茶会の流れ

お茶会の流れ-2

まず、テーマについて、お話しした後、ちょっとしたエクササイズをした後に、タイムウェーバー(tw)を使ってテーマに沿って分析して行きます。プチセッションという形で1人ずつ10分程度で分析し調整していく流れで行っています。
セッション時間は参加人数により変動する可能性があります。

※限られた時間の中のプチセッションのため、
お時間になったら次の方に移らせていただきます。
ご了承いただけると幸いです。

◯日頃の活動


・個人セッション

画像6

タイムウェーバーを活用して、現在地、目的地の確認をします。
自己と対峙し、内観することで、自分の中に"ある”ものを見つけるお手伝いをしています。

2回目以降の方はこちら↓

新月・満月前日お茶会

満月と新月の前日の夜にちょっと自分を振り返るそんなひと時を提供しています。

※お茶会開催日の前の週に商品ページを公開します。

・はどうラボ

はどうラボでは、はどうに関わるさまざまなことを皆さまと一緒に探究していく場所です。また、タイムウェーバーを通して、体験したことをレポートとして報告します。

◯2022年4月30日の新月前日お茶会について

画像1

画像2

2022年5月1日05:28にお迎えする牡牛座の新月。

キーワードは、
「豊かさ」
「経済的な価値」
「五感」「安定」

です。

画像3

テーマは、
「自分らしい豊かさとは何か?
物質・経済的豊かさに対する恐れは何か?」

です。

自分自身の豊かさを探り、
物質・金銭的な豊かさに
OKを出してみよう。

画像4

昨日のお茶会のまとめは、
「お金とはエネルギー体。お札や硬貨の形のみ、
という思い込みは外しましょう╰(*´︶`*)╯」

「わたしとお金さん、
お互いの心地よさの着地点を探してみてください( ^∀^)」

「お金を得ることを目指すのではなく、
すでに「そうなった意識で過ごす」」

とお伝えしました。

◯参加された方の感想

カレンダー-12

今回参加された方からは、

「エネルギーをゆるしたり、持ったりすることが大事。
他の人たちの話しを聞いたりすることで、相乗効果だなと思いました。
今、ほくほくした気持ちです。」

「今日はすごかったな。
お金に対してすごく重かったのがワークをしてイメージが変わった気がした。
普段話せないようなことを話せてよかった。
こういう場所があることが豊かさだなと思う。」

と感想をいただきました。

◯振り返り

今回の5月の新月前日お茶会は、あっという間の1時間半でした。
話すことははなすことですね。
また、お金さんとの関係性も見直す良い機会になったらな・・・と思います。
次回が楽しみですヾ(๑╹◡╹)ノ"!

次回の満月前日お茶会は5月15日(日) 21時からです。
興味があればぜひ、ご参加ください٩( ᐛ )و

___

最後まで読んでくれて、ありがとうございます☺︎

Onlineshop🐋
https://relien0303.base.shop
HP🐰
https://ryokanowa.amebaownd.com
はどうラボ(公式ブログ)の自己紹介🐼
https://note.com/hadoulab/n/n0878a872c6b8







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?