ハライチのターンを聴いて『パラサイト』を観る


『パラサイト』という映画の存在は知っていたし、「おもしろい」と評価が高いことも知っていた。
でも、なんとなく悲しい気持ちになりそうな映画な気がしていて、観ていなかった。

『ハライチのターン』というラジオ番組で、澤部が娘の家庭教師のエピソードトークをしていた。
それに、岩井が「パラサイトみたいなことになってるじゃん。このまま家庭教師に乗っ取られるぞ」と言っていた。

へえ、パラサイトってそんな話なんだ?
おもしろそう!

岩井は、「観てないからよくわかんないけど」とも言っていたけれど。

『パラサイト』という映画がどんな内容なのか気になった。
観てみたくなった。

U-NEXTの無料キャンペーンに入会して、
観てみた。

なるほど、おもしろかった。
けど、主人公たちが、うまく行けば行くほど、バレて悲惨なことになるんじゃないかと不安になって、ハラハラして、一気には観れなかった。

途中何度か休憩をして、
その度、ネットで検索してネタバレしようか迷った。

今まで、映画やドラマを「ラストまでネタバレした上で観たい」と言う派の人の気持ちがわからなかったけれど、今回ちょっとわかった気がする。

先が気になるから、観てられると思っていたけれど、
ハラハラし過ぎて観てられない、ってこともあるんだな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?