見出し画像

樹になる気になる実のなる樹ーおしゃれな暮らし<ジューンベリー>のコンフィチュール

こんにちは。ガーデンプランナーのhacoです。

何度も何度も、この樹のことは書いたんじゃないかな?と思って過去の記事を探しましたが、どうやら私まだこの樹のお話は書いていないかも。

かも。。

とても自然な風合いで、しかもかなりたくさん実が取れる。
今日は「ジューンベリー」の樹のことを書いてみようと思います。

ジューンベリーとは

ジューンベリー/別名:アメリカザイフリボク
バラ科 ザイフリボク属 落葉高木
分布:カナダ、アメリカ北部

桜の頃にうっすらピンクがかった白い花が咲き、その名の通り6月頃に実が取れることから「ジューンベリー(June Berry)」と呼ばれています。

赤い実が少し黒くなってきたら食べごろ。

庭木として、10年ほど前からよく植えられるようになってきました。

成長もさほど早くもないので、管理もしやすい樹としておすすめです。

実付きがとても良いので、私が通っているいくつかの園庭にも植えてみました。

毎年収穫時期になると、子供達がそれをどうやって収穫しようかと案を出し合って色々試す姿がとても可愛いです。

私の自宅のジューンベリー

実家の菜園に「私のジューンベリー」が植わっています。

もう10年近く前に植えたものですが、はじめに植えた時は2.5mほどでしたが、大きさも少しずつ大きくなってきて、今は4mほどになっています。

なぜ、この樹のことを書いていながったんだろう。と思っていたら、多分noteを始めてから今回で3回目の春なのですが、過去2回の春は鳥に先に奪われてしまったのです(泣)

今年はね、早い段階からまめにチェックして鳥に奪われないように気をつけていました。

今年は豊作!!

結論から言うとジューンベリーはなんと今年豊作でした。

果樹には「表年・裏年」と言うのがあって、豊作の年(表年)と不作の年(裏年)が交互に来ると言われています。
今年は、近所のおばちゃんが梅がよく実って表年だと言っていたのを思い出し、考えてみました。

もしかしたら、山の桑の実やその他の木の実が豊作で、「ジューンベリーはとりあえず後回しね。」と鳥たちが油断したのが私の勝因だったのかも(笑)

haco garden design ガーデン プランナー on Instagram: "ジューンベリー収穫しました🤭 実に2年越し。 今年は鳥たちに取られる前に収穫完了。 思い返せば、この樹を植えて8年くらい。 大豊作の年もあれば、鳥に先を越される年もあり。 それもまた面白いものだと思います。 成長もゆっくりなので 実のなる樹をご検討の方にはオススメ。 📍収穫豆知識📍 ○ジューンベリーは黒くなってきたら収穫時期。 ○サッと水で洗い、水気を切って冷凍保存がオススメ。 今回初収穫分はスコーンに混ぜてみました。 あとはパウンドケーキにも入れてみたい。 ジューンベリージャムはよくレシピを見かけますが 種の存在感がどうしても気になる方は ナッツ類やオートミールなど食感のあるものと 一緒に召し上がると比較的気になりませんよ😊 お試しあれ。 #実のなる木 #ジューンベリー #ジューンベリージャム 以外 #アメリカザイフリボク #庭木 #庭のある暮らし #庭仕事 #収穫 #ガーデニング好きな人と繋がりたい" 65 likes, 0 comments - haco_garden_design on May 23, 2024: "ジ www.instagram.com

ジューンベリーの保管方法

ジューンベリーがたくさん取れても、すぐに使わない場合には、汚れをとって水気を切ったら、冷凍庫へ保存するのがおすすめ。

冷凍ジューンベリーは、考え方は冷凍ブルーベリーなどの冷凍フルーツと同じ感覚。ヨーグルトにそのままのせたり、スムージーに入れたり、冷凍ジューンベリーをジャムにする事もできます。

冷凍庫行きの様子。

ジューンベリーのコンフィチュール 

ジューンベリーのジャムは、検索するとよく出てくるのですが、うちの息子、このジューンベリージャムの粒々と舌に残る種の感じがあまりお気に召さない様子。

そこで、果肉感がしっかり目に残ったコンフィチュールにしました。
収穫量に合わせて、お砂糖の量を調整できるレシピです。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
ジューンベリーのコンフィチュール
ーーーーーーーーーーーーーーーー
<材料>
・ジューンベリー 
・グラニュー糖 ジューンベリーの重さの20%
・レモン汁(ポッカレモン可) 適当

<作り方>
①ジューンベリーとグラニュー糖を合わせて、混ぜ混ぜ。
その後、30分から1時間ほどなじませます。(放置ってこと)

毎回食べ切れる分だけ作ります。


②①を鍋にかけて中火で煮出して、全体的に水分が出てきたら弱火でコトコト。
少し水分に粘り気が出てきたら完成!

あとは、清潔な瓶に詰めて冷蔵庫へ保管します。

このコンフィチュールを使って、パウンドケーキを焼く予定が、毎朝ヨーグルトにトッピングしていたら、すでに残り少なくなってます。。

まとめー「おしゃれな暮らし」とか言ったけど

おしゃれな暮らし。とタイトルに書いてみたものの、庭で採れたものを使って何かを作りましたよ。というだけのこと。

「庭で採れたハーブを使って、こんなのしましたよ。」と言うのも、聞くとなんだかおしゃれな感じがするんだけど、実際は蚊にも攻撃されるし、日にも焼けるし、雑草とも戦うし、汗もかくし。の意外にアクティブな暮らしです。

そんな暮らし方を楽しめる方は、「おしゃれ」というか、どちらかというと「マメ」な方なのよね。きっと。

さて、ジューンベリーが終わったら、庭採れのスモモや枇杷がご近所さんからそろそろ届くかな。
果実仕事は、もう少し続きそうです。

今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

↓Instagramの今日の投稿は、樹を描いています。良かったらフォローして見てくださいね。


この記事が参加している募集

よろしければサポートをお願いします!創作活動の資金にしたいと思います!!