フェルミ推定「日本に温泉旅館は何軒くらいあるか」(無料)

【フェルミ推定】

問題設定


お題:日本に温泉旅館は何軒くらいあるか
制限時間:10分

まずは実際に解いてみましょう


解答

根本の考え・ロジック
需要=供給という仮説をもとに軒数を求めにいきます。

需要面
温泉旅館客数(/year)=日本に住んでいる人×旅行頻度×温泉旅館選択率
          +外国人観光客×温泉旅館選択率
+α
日本に住んでいる人を年収ベースで切ります。理由としては、旅行頻度と相関関係が高いことが想定されるためです。

数値を当てはめていくと
温泉旅館客数(/year)=1億2000万×1×20%+3000万人×30%
         =2400万+900万
         =3300万(人)

供給面
平均温泉旅館キャパシティ:(100×1+20×9)÷10=28(人)
温泉旅館といっても大規模なものから小規模のものまであります。ここでは大型温泉旅館のキャパを100人、小規模温泉旅館のキャパを20人と設定して全体に対する割合が1:9と想定しました。

稼働率:40%
+α
①地方と都会周辺で稼働率変化
②平日と休日で稼働率変化

したがって、
日本にある温泉旅館数=温泉旅館客数÷(1旅館の平均キャパ
           ×稼働率×365)
          =8054

+α
面接でより正確な値を出すならどうするか?という質問をされたときに解答するポイントまたは時間に余裕がありそうな時に深堀り解答の質を上げることができるもの

別切り口
今回は需要=供給で考えましたが、供給源から考えるとよりスピーディーに解ける立式ができます。

供給源ベース
温泉旅館数=47都道府県×1県(都道府)あたりの源泉数×1源泉あたりで つくれる旅館数

知っていて損はない実情報


客室稼働率:シティホテル79.9%、ビジネスホテル75.3%、旅館39%
(平成31年観光庁の観光統計より)
外国人旅館宿泊率:約3割
(平成31年観光庁の観光統計より)
温泉旅館数:12860
(平成29年度環境庁の温泉利用状況より)

マガジンについて


フェルミ推定に関する様々なパターンのお題を10問程度で網羅できるように構成でマガジンを作成しています。
入場料方式なので一度買っていただければそれ以降課金はありません。また、はじめは記事が少ないため低価格で販売します。
要するにはじめの内に買っておいてその後記事が増えていくのを閲覧していくかたちが一番お得ということです。
また、記事の質に関してはこの記事と同等以上の質のものを提供させていただきます。世の中に出ているフェルミ推定本よりコンサルの実践に即した内容となっていると自負しています。
もし、フェルミ推定網羅的に勉強したい方がいたらご購入を検討してみてください!

ここから先は

0字

フェルミ推定に関する様々なパターンのお題を5問程度で網羅できるように構成していきます。記事の質に関しては無料公開しているフェルミ推定の記事…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?