見出し画像

#1 サラリーマンの確定申告|領収書の整理

確定申告
するする詐欺の
改善紳士です。

うみちゃんも
確定申告止まってるようです。
(終わったかな?)

あまりにも
確定申告しないので
確定申告しない理由を
考えてみました。

自分への指示ミス

確定申告と言っても実は

・書類整理
・申請データ作成
・申請サイトに入力
・申請書出力
・申請書印刷
・申請書提出

みたいな
タスクがあります。

それなのに、
自分に対して

確定申告しよう

なんて指示を出すと
動きません。

指示が大雑把すぎて
何から始めればいいか
自分が理解できません。

なんたって
自分ですから。


サラリーマンが確定申告するメリット

自分みたいな
サラリーマンは
家族の1年間の医療費が
10万円を超えた場合
控除が受けられます。

なんだかんだで
毎年10万円超えるので
毎年確定申告してます。

あと
ふるさと納税もやってるので
確定申告してます。


自分への指示出しを変更

今日は
自分への指示出しを
変更しましす。

確定申告しよう

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

画像1

はい、具体的。

これなら自分も
動いてくれます!
(自分がんばれ)


というわけで領収書整理

領収書はいつも
ファイルに入れています。

画像2

(ほぼモザイクで見えない)


透明のテプラを使って
インデックスを手作り。

画像3


パパ、ママ、子どもと
領収書は分けているのでラク。

ますはパパの領収書を整理♪
領収書を全部出す。

画像4


からの、店舗ごとに仕分け

画像5


2020年の領収書と
2021年の領収書を仕分け。

画像6


日付順に並べ替え。

画像7


ホチキスで止める

画像8


整理して終わり!

画像9


ついでに、
ふるさと納税の書類も整理!

画像10

やったー!
領収書整理をやっつけた!


まとめ|自分への指示出し大切

いや~。
自分への指示出しが甘いせいで
自分が動いてくれませんでした。

自分が動いてくれないときは

・タスクを分解する
・タスクを並べる
・タスクを上から潰す

です。

コツは、
今すぐできるレベルまで
タスクを分解することです。

この調子なら
今週中に確定申告できそう!

次回、

領収書のデータ入力をするの巻

以上、改善紳士でした!


▼次の記事はこちら


「やる気アップ」と「継続力アップ」につながるので 「スキ」や「フォロー」がもらえると嬉しいです♪