見出し画像

INTJが教育について思うこと

INTJとは?
MBTIと呼ばれる性格診断テストによって、分類される性格タイプの一つ。

INTJ は、内向型 (Introverted)、直観型 (Intuitive)、思考型 (Thinking)、判断型 (Judging) の頭文字を取ったもので、その性格といえば以下のようなものです。

この上なく孤独、そして最も希少で戦略に長けている性格タイプのひとつで、建築家型の人達自身、これをすべて痛いほど感じています。全人口のわずか2%を占めていて、特に女性が珍しく、全人口のたった0.8%です。自分と同じ考えを持ち、その飽くなき知的追求心や、まるでチェス試合のような駆け引きについていける人を見つけるのに苦労することが多いのです。想像力が豊かな一方で決断力があり、野心に溢れている反面、引っ込み思案で、驚くほど好奇心がありますが、エネルギーを浪費しません。

建築家の性格



当然ながら私も義務教育の過程経て、社会人になったわけですが、教育に関して、いくつか疑問や持論を持っています。

1. 教育の目的

高校生の頃から教育の最終目標が何であるべきかについて真剣に考えていました。知識の獲得だけでなく、その知識を実際の問題解決に活かせるのか?とか、もっと個人に合わせた教育システムにすべきではないのか?などなど。教育が個人の成長と社会の発展に効果的に貢献しているか、現在の日本の教育においては疑問が残ります。

2. 個別の学習スタイル

学習のスタイルは塾には行かず、自学自習を中心にしていました。自分のペースで学ぶことが好きで、独自に問題を解決することを大切にします。そのため、偏差値や学力などで相対的に評価する方法は好きではありません。教育制度がより個々の学習スタイル・才能に合わせた柔軟性を持つことが重要だと考えます。

3. 論理と批判的思考

INTJ型は、論理的な思考と批判的思考を奨励します。彼らは生徒に対して、情報を疑い、検証し、問い直すスキルを育むことの重要性を認識しています。これにより、より深い理解と問題解決能力が養われます。

4. 効率性とゴール志向

効率性はINTJ型の特徴です。教育プロセスにおいても、目標を達成するための最適な方法を見つけることが重要です。無駄な時間やリソースの浪費を最小限に抑え、成果を最大化することを追求します。

5. 障害を通じての教育

INTJ型は、一生涯にわたる学習を続けます。彼らは新しい知識やスキルを習得し、自己成長を継続的に追求することを重要視します。教育は卒業後も続く冒険であると考えます。

INTJ型の人々は、教育について熟考し、効果的な方法を見つけることに情熱を傾けます。彼らの論理的なアプローチとゴール志向性は、教育システムを改善し、学生たちがより優れた未来を築く手助けとなるでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?