見出し画像

もしもISFPとINTJが付き合ったら?


INTJとは?

MBTIと呼ばれる性格診断テストによって、分類される性格タイプの一つ。

INTJ は、内向型 (Introverted)、直観型 (Intuitive)、思考型 (Thinking)、判断型 (Judging) の頭文字を取ったもので、その性格といえば以下のようなものです。

この上なく孤独、そして最も希少で戦略に長けている性格タイプのひとつで、建築家型の人達自身、これをすべて痛いほど感じています。全人口のわずか2%を占めていて、特に女性が珍しく、全人口のたった0.8%です。自分と同じ考えを持ち、その飽くなき知的追求心や、まるでチェス試合のような駆け引きについていける人を見つけるのに苦労することが多いのです。想像力が豊かな一方で決断力があり、野心に溢れている反面、引っ込み思案で、驚くほど好奇心がありますが、エネルギーを浪費しません。

建築家の性格(INTJ)

ISFPとは?

従来の芸術家とは異なるかもしれませんが、冒険家は真の芸術家です。冒険家にとって人生は自己表現のためのキャンバスで、服装から自分の時間の使い方まで、冒険家の生き様は個性を鮮やかに反映するものです。

一人ひとりユニークで、好奇心旺盛かつ新しいことを試すのが好きな人たちなので、多岐にわたる独特な興味や情熱を持っているのも冒険家の特徴です。ものごとを探求するのが大好きで、しかも日々の生活に喜びを見い出すことも得意なので、非常に面白い人だと周囲の人に思われることが多いでしょう。気取らず謙虚な気質なので、本人は「ただ自分の好きなことをやっているだけ」と思っていることが多く、自分がどんなに並外れた人間か気づいていない場合もあるでしょう。

冒険家型の性格


INTJから見たISFPの魅力
人生をキャンバスのように見立てて生きるISFPとチェスのごとく緻密に人生を歩むINTJ。対照的な性格ですが、INTJの私から見てISFPは魅力的なパーソナリティーだと思います。


ここから先は

897字
この記事のみ ¥ 250
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?