INTJによるINTJの分析

ーMBTIとは?
MBTIとは平く言うと、性格診断のこと。三大心理学者の1人、カール・グスタフ・ユングによって提唱されています。

MBTI(Myers–Briggs Type Indicator、マイヤーズ=ブリッグス・タイプ指標)は、個人がどう世界を認識し、物事への決定を下すかについての心理学的な選好を示すことを目的とした
ウィキペディア

ー性格をアルファベット4文字で表現
簡単に説明すると、MBTIでは性格を16パターンに分けられ、診断の結果は以下のようにアルファベット4文字で表現されます。

①どこに関心を向けることを好むか
E外 向 (Extraversion)
I内 向 (Introversion)

②どのように情報を取り入れる/知 覚することを好むか
S感 覚 (Sensing)
N直 観 (Intuition)

③どのように結論に導くことを好むか
T思 考 (Thinking)
F感 情 (Feeling)

④どのように外の世界と接することを好むか
J判断的態度 (judging)
P知覚的態度 (Perceiving)
Myersら (1993)(園 田 (訳), 2000)よ り


ー診断の基準は?
外向的か内向的か?感覚派か直感派か?。。。
何となく分かるようで、基準がはっきりとしません。それぞれの見分けるポイントは以下のようになります。

・内向か外向か?
E:外界にアウトプットすることで刺激を受ける
I:外界からインプットすることで刺激を受ける

・感覚か直感か?
S:外界の出来事から事実をありのままに捉える
N:外界の出来事から印象を追いかける

・感情か思考か?
F:外界の物事の内側に入って調和を取る
T:外界の物事を外側から分析して、結論づける

・判断的態度か?知覚的態度か?
J:外界の物事について決着を付けたい
P:外界の新しい情報をできるだけ取り入れたい

ここからが、本題です。
戦略的とか合理的とか、世間一般ではそう言われています。しかし実態は異なるもの。今日はその一端をご紹介します。



ー意外と感情的
一般的にINTJには、冷静沈着・感情よりも論理に基づいて考えるという印象がある。だが内実はそうではない。確かにロジカルに物事を考えたいという欲求はある。だがそれには繊細な理由があるのだ。

INTJが無感情であると言われる理由は、極めて感情的で繊細であることの反動なのかもしれない。

感情的で消耗しやすいからこそ、外界の出来事を客観的に見ようとする。

誰かが感情的になって、こちらに罵声を浴びせてきても、感情的になることはない。感情で向き合うことはせずに、「誰かが感情的になって、罵声を浴びせてきた」という事実として認識するからだ。

良くも悪くも人の感情とは向き合っていない。認めるのは「誰かが感情的になった」という事実だけだ。

ーINTJが感情的になるとき
だが感情的になることも当然ある。私の場合、元々は感情的な人間だから、エモーショナルな時間が欲しくなる。誰かに優しくしたり、映画を見て感動したい。会社や諸々の人間関係の中で閉ざした感情を解放したくなるのだ。

「誰かに優しくする」の誰かとは、家族や本当に信頼している友人だ。感情で向き合うのはしんどいが、そのくらいの人数なら何とかなる。悩み相談にもいくらでも乗るし、情緒的に寄り添うこともある。INTJの気質的に、情緒的なアプローチよりも、解決策を提案したくなるのだが。

ーまとめ
INTJの主機能はNiだが、私自身Niは意外と繊細な機能だと思っている。INTJが冷酷だかとか、あまり感情的でないと言われるのは、Niで壮大な理想を描き、Teによって強く実現したいと行動に出るところだと思う。だから意外と純粋で真っ直ぐな奴だと思って貰えればありがたい。


記事を読んでくださり、ありがとうございます。もしよろしければ、投げ銭をいただけると励みになります!
※本記事はここで終了です。

▼INTJの相談室 ※URLを修正しています。
ホームページを作成しました!
INTJへの質問をどしどしお待ちしております。
・悩み相談
・自慢
・要望等
無料・質問内容は問いません。
INTJが誠心誠意を込めてお答えします。

▼URL
https://intjsoudansitu.bubbleapps.io/

ここから先は

53字
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?