はちこ

フリーランスのwebデザイナー。 デザインのことや、日々感じたことを書いていきます。 …

はちこ

フリーランスのwebデザイナー。 デザインのことや、日々感じたことを書いていきます。 Twitter→@hachico_890

最近の記事

フリーランスになって10ヶ月。良かったこと ・ 悪かったこと

こんにちは、フリーランスでデザイナーをしているはちこ(@hachico_890)です。 私は昨年まで会社員でデザイナーをしていましたが、昨年の8月に思い切って独立しました。今月で約10ヶ月経ったわけですが、今回は、実際にフリーランスになってみて感じたメリット&デメリットを中心に書き綴ってみようと思います。 まず、自分は今こんな風に働いてます ・1つのクライアント先に週3日間常駐勤務(リモートはなし) ・残りの2日間(&時には土日も)は、単発のお仕事(LPやチラシ制作など

    • 「なんか違う」と言われないためにデザイナーができること

      「イメージと違います」 これはデザイナーが一番言われたくないし、言われると悲しくなるワードだと思います。 私も今までこの言葉を聞くと「自分のスキル不足が原因だ・・・」と落ち込んでいましたが、最近、この原因は2つに分類できて、そしてそれは全く別物のスキルだと気付きました。 ①ゴールとなるイメージを、技術不足により再現できていない ②ゴールとなるイメージを、依頼者と共有できていない ①は技術的な絵作りの力 ②はコミュニケーションの力 なので、イメージと違いますと言われたとき

    フリーランスになって10ヶ月。良かったこと ・ 悪かったこと

    • 「なんか違う」と言われないためにデザイナーができること