見出し画像

矢印マークがお洒落な韓国ダイアリー

頭痛が酷いので大人しく家で書いてます。
意外に家でゆっくりしたのは
コロナ前が最後な気がします。
最近は結構アクティブに休日を過ごせていたな!


今日は、今ハマってる韓国ダイアリーの
書き方をご紹介️✍️


簡単なのにすごくお洒落になるし
余白多めだから少しの文字数でも可愛く見える
手帳やノートを書き始めた方にもおすすめの
フォーマットです!


もう早速お手本からどん!

@melha_diary(Instagramより)


すごくお洒落じゃないですか?
黒ペンとマステ1つだけでもかなり
上級者っぽい雰囲気が出せてます。


韓国の方は本当にシンプルお洒落が
得意な方が多いので、面倒くさがりさんでも
真似しやすい書き方が多いです🕊



私も早速お手本見ながら書いたんですが
少しアレンジして、バイブル手帳サイズで
挑戦してみました!

日本語で書いても可愛いです♡


ノートよりも文字数がグッと減るので
日記の内容が簡単でもOK!
継続もしやすくなってます。


お気に入りポイントは3つ!

①書けなかった日はシールで誤魔化す

母艦手帳でもやったりしますが
韓国ダイアリーは余白が命!
過剰にデコったりせずワンポイントのみで
余分なスペースを埋められます。

あまりシールを持ってなくても
可愛くできるのはお財布にも優しい。

Can★Doでゲットしたシールでデコ


②マステの使い道

手帳と同じくらいシールも好きなので
ついつい目に止まったモノを買ってしまいますが
無地マステって割とあまりがち。

色が気に入って買うものの
無地だからか飽きるのも早くて
毎回うまく使いこなせなかったんです。

2〜3回ほど使っては消化できないマステ達。
最近は、気に言ったものを見つけても
買うの躊躇してましたが、ダイアリーのおかげで
使い道が生まれたので手に取りやすくなりました!(良いのか、悪いのか・・・笑)

使えずにいた黒マステと白ペンちゃん


③矢印マークが可愛いアクセントに!

このダイアリーの大きな特徴が
矢印で日記と日付を結ぶこと!

どのスペースに日記を書いても
矢印で日付を把握するので割と自由度も
高い書き方になってます。

月曜始まりでもいいし、日曜始まり
なんなら木曜始まりでもよし(笑)

書いた日だけの日付を書くのもありなので
どんな方も扱いやすいフォーマットです♡

矢印マーク小さめの方が大人っぽい(melha_diary)


最後に

今回紹介したアカウントさんは
他にもたくさん素敵なアイデアを紹介して
くださってるので、手帳のアイデアに
困ったら見てみてくださいね☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?