見出し画像

Z世代の韓国女子が「人間失格」にハマる訳【No.17】

たまたま見つけた面白い韓国記事。
太宰治の有名な作品「人間失格」が、数年前から若い韓国女子の間で流行しているそう。


詳しくは下の記事を見てみて欲しいのだけど


韓国の子たちは本を読むという習慣が結構身近なようで、私が韓国に旅行した際もオシャレな書店や大きな図書館などあちこちにあり、めちゃめちゃ心躍る場所がいっぱいでした♡


この記事の中では、TAKE A LOOKというユーチューバーさんのプレイリスト動画が「人間失格」再燃理由の一つとして挙げられていたので、実際に探してみたところ



これを聴いたら確かに本を買わずにはいられない(笑)

こういったお洒落な感性というか、海外のクラシカルな雰囲気を日常や文具などに取り入れるのが、韓国の方はすごく上手だなーと何度も関心してしまう。


日本もお洒落なところは沢山あるんですが、どちらかという、近未来な雰囲気(?)の中に和のテイストだったり、中世っぽい雰囲気を入れたり、斬新なモノが多いイメージ。

あとは、北欧のような優しい雰囲気のものとか!
もちろん完全に主観ですが(笑)


韓国ダイアリーの記事でも国ごとの違いに触れてますが、韓国はやはりクラシックシンプルといったジャンルが得意な気がしますね♪


人間失格プレイリストの他にも、80s movieとか季節に合わせたチル動画とか、沢山のプレイリストがあったので、読書や勉強のお供に良さそうです。


私はもちろん手帳タイムのお供にします♡


#夢叶noteチャレンジ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?