見出し画像

「孤独」を味わう空間

ここは「孤独」を味わう空間です。

孤独を味わう?そんなの嫌だと思う方もいらっしゃるかもしれません。まず「孤独」の定義を揃えましょう。

ここでの「孤独」とは、自己と対話する行為です。自分の中にあるモヤモヤしていることを、自分の外にあるもので表してみることで、解像度をあげることです。

ちょっとだけでも解像度があがり、「いい」と感じたら、もうそれで「孤独」を味わえています。

まずこの空間に入ったら、一人になってください。誰か友人と来たとしても、この空間に入ったら、しばしお別れです。友達とおしゃべりを楽しむ空間ではありません。それはカフェです。

次にカードを一枚引いてください。孤独を味わえる行為やモノを書いています。例えば、散歩する、写真を撮る、紙に書く、コーヒーを淹れる、本を読むなど。どうしても孤独を味わえなさそう、もしくは自分のやり方で味わいたいのであれば、「自由」のカードをお選びください。

カードを選んだら、自分の「空間」を選んでください。今から1時間ほど時間をとります。イマココに集中して自分のために行為を味わってみてください。正解不正解はありません。他人のことが気になるようであれば外出しても構いません。どうしても孤独を味わえない方はファシリテーターにお声掛けください。それではよーいスタート。

(1時間後)

はい、終了です。それでは付箋を一枚ずつお渡しします。やってみた感想を記入してください。名前は書かなくて結構です。書いたら、4つ折りにして箱の中に入れてください。

壁に付箋を貼っておきます。1時間でみなさんがどう孤独を味わえたのか眺めてみてください。共感する付箋には星印を書いてください。

孤独を味わう空間は以上です。お疲れ様でした。この後、残りたい方いればご自由にお使いください。