マガジンのカバー画像

たくさんスキをいただいた記事

22
皆さんからスキを200以上いただいた記事のまとめ。
運営しているクリエイター

#文章力

フリーランス主婦、自分のためだけにお弁当をこしらえてみた。

手作りのお弁当を食べたい。 手作りのお弁当を食べたい。 手作りのお弁当を食べたい。 作って…

望月
1年前
658

「つまらない」と言われる勇気。

最近の自分がダメダメで、なにがダメダメかというと、「つまらない」という言葉を恐れている。…

望月
3か月前
205

noteをやってみて、考えが変わったこと。

noteをはじめて、そしてすこしの間続けてみたことで、ひとつ明確に考えが変わったことがある。…

望月
4か月前
321

「読んでもらえる文章」を書くための12のこと。

本記事は、有料noteの「ベストセラー」に選ばれました!読んでくださった皆さま、本当にあり…

780
望月
7か月前
671

文章を書けるようになって、いいことがたくさんあった。

人生で初めて明確に「文章を書くのが上手になりたい」と意識したのは、中1のときだったと思う…

望月
6か月前
260

noteは育てるものだった。

来月でちゃんとやり始めて一年になるこのnote。今、すごく達成感がある。何も成し遂げていない…

望月
8か月前
334

noteで半年間日記を書き続けたら、ものすごい変化が起きた。

4月からこのnoteで、日記を公開しはじめた。数百文字ほどの短い日記を一週間分まとめて、毎週土曜の夕方にアップしている。開始から約半年が経ち、立派な習慣になった。とりあえず、一年間は公開し続けるつもりでいる。 noteで日記を書くと、驚くような変化がいくつも起きた。せっかくなので、今日はそれを4つにまとめてシェアさせていただこうと思う。 まずひとつめ。文章筋がじわじわと鍛えられてきた。 日記を書こうと思った理由のひとつは、文章が上手になりたいから、だった。わたしは、日記