見出し画像

5/20 飛ぼうや、うちらも

お世話になっております。

↑本当に無意識に打ち始めたの最悪すぎたから自戒のためにも残しておきます、おいおい~汗


昨日のPOP YOURSみたー?
俺たちのTohji、空、飛びましたよー♡

蝶が舞う空中でPhenomenoを歌い上げるTohjiて、オタクが考えた夢かい

あんなものを見せられたら神格化せざるを得ない。
でもHigher前のMCとか、やっぱりTohjiは地に足ついていて、精神的にも物理的にも色んな痛みを全部乗り越えて、走って走って走り続けてあのでっか~いステージで飛んだのよ、と思うと、神格化してる場合ではない。崇めてる場合ではない。一緒に飛ばなきゃ飛ばなきゃ・・・

私はいつもTohjiのこと「我々を置いていかずに先頭を走り続けている」と思っていて、そのことは度々ここにも書いているけど、けど、けど、棒立ちでは当たり前に置いて行かれますから!我々も我々が納得いくように人生満喫していくまでです。かっけ~人間にたどり着きたいよー。

私も幕張で飛べるかな〜


と、いった具合で、私もこんな都合のいい解釈をするぐらいにはかなり現状に参っているわけなんだな~。

毎日毎日不安だ!「ア゛ー!!」と言いながら床をドンドンドンドン歩いたりとかしたい。しない。賃貸に住む大人だから。


全員が「私の歌・・・?」となっていることで話題のゆっきゅんの新譜もしみるしみる・・・
なんでこんなにもタイミングが適切すぎる?魔法使いDIVA・・・

「フードコートに同い年がいない」という感覚、または文字通りでなくてもその独特の感覚を、たくさんの人が共有していてめちゃくちゃ感動した。
ぼんやりした不安だし表立って明言もしないけど、なんだかこれがいつか致命的な傷になっていくのではないかという根拠のない勘が怖くて怖くて

だから、ウワーみんなもそういうのあるのー泣 とホッとした。
ホッとする機会を与えてくれて本当に助かった。

こういう歌に恵まれている。


前を向く材料はそろっているんだから、あとはそれをどう消化できるかに懸かっていますよー。

ドキドキバクバクエブリデイ、報われろよな~♩



ゆっきゅんのスーパービューティフルリボン捌きを、刮目せよ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?