見出し画像

Coopel。誰もが簡単に使えるRPAが便利すぎて、未来を感じて。「もっと多くの人に広める!」…と決意したお話。

すごいぞ!Coopel!!

Coopelというツールをご存知でしょうか?やっと少しずつ浸透してきたRPAツールの一つです。詳細語る前に一言。もう大好きで仕方ないCoopel。

サービスリリースして後、すぐに使い始めたのですが、感動しかしない。

ただし、Coopelが属するサービス群RPA。これはまだ多くの人たちにとって、少し手が届きづらいものです。ちなみにChatGPTさんにポジティブ、ネガティブを聞いたところ次のように回答もらいました。

RPAは、ビジネスプロセスの自動化によって効率化やコスト削減を実現するため、多くの企業で採用されています。そのため、RPAには以下のようなポジティブな印象があります。
・人間が行う重複作業やルーチン作業を自動化することで、作業効率が向上します。
・エラーを減らすことで、ビジネスの信頼性や品質が向上します。
・コスト削減につながり、ビジネスの収益性を向上させます。
ただし、RPAには以下のようなネガティブな印象もあります。
・RPAは人間が行うタスクを自動化するため、人的な要素が減少し、仕事がロボットに置き換わる可能性があります。
・RPA導入によって、ビジネスプロセスの改善や新しいサービスの開発に集中する時間が減少する可能性があります。
・RPA導入には投資や導入コストがかかります。
RPAは、適切に導入・運用すれば、ビジネスプロセスの改善や効率化に貢献することができますが、導入前には必ず全体の見積りやリスクを評価し、導入後も適切な運用が必要です。

「RPAのポジティブ、ネガティブ、両方の印象を教えてもらってもいい?」のアンサー
ChatGPTさん

そうなんですよね。またRPA導入にはコストがかかるという印象です。
ちなみに導入コスト等は以下の印象があるそうです。

RPAツールの導入にかかる費用は、様々な要因によって異なります。例えば、導入するRPAツールの価格、導入する機能や技術、導入する規模やスコープなどが影響します。

一般的には、RPAツールのライセンス費用、導入コンサルティング費用、導入後のメンテナンス費用などがかかります。

ライセンス費用は、RPAツールによって異なりますが、年間契約の場合は数百万円から数千万円程度が普通です。導入コンサルティング費用は、導入する機能や規模によって異なりますが、数百万円から数千万円程度が普通です。導入後のメンテナンス費用は、年間契約の場合は数百万円から数千万円程度が普通です。

「PRAツール導入あたる相場費用を教えて。」のアンサーChatGPTさん

年間数百万円から数千万円
「…いやいやいや…。高いよ。それだったら自分たちの手作業でやるって」
こうなってしまっているのが、RPAの市場なのかなぁと思います。

ただこれが
・ラインセンス費:月間約6,000円のRPAツールが出てきたら?
・メンテナンス費:超簡単に誰でも使えて、凄く便利だったら?

超便利じゃないでしょうか。そんなツールがCoopelです!

まじであくまでイメージっす。間違っていたらごめんなさい。

既存のRPAツール達は相当優秀です。価格が違うには、理由がある。
Youtubeなどですごいなー…と思いながら、勉強してました。

とはいえ、私が憧れた目標は
「誰もが自分の業務を、簡単に自動化できるコト。」

中小企業でも、一人社長でも、超コスト安く、自分の業務大半をRPAに任せてしまえる世界。別にコードは掛けなくてもいい。RPAを作り続けることじゃなくて、その業務を見直したり、組織の業務の仕組みを考える切っ掛けづくり。

Coopelならば更に加速出来るかもしれない。

ちょっと…チャレンジしてみたい!!!!!!そして思う…

「どうやったら多くの人に広められるんだろう。」

そうだコミュニティがあるじゃん。

そうだよ、私はコミュニティ運営者だ。まだ人数少なくても少しずつ人数を増やすために、ちょっとずつ勉強会を開こう。

決心しました…!

1.勉強会の開催/TwitterでのKnowledge発信するぞ!

もうね、これしか勝たん。私がSalesforceやTableau、freee多くのユーザーコミュニティで学んだこと。
それは「素晴らしい知識は伝播できる」っていうことです。
誰かがやらないんだったら、やりたい俺がやるしかない。頑張ります。

2.DeNAさん…一緒にやりませんか!!

「お疲れ様です!マエスと申します。御社のサービス、Coopel超好きです!!!!中の人にも負けないつもりです。世界変わるじゃないかって思っているんですよね、勉強会開きたいです!やっていいですか?ていうか、なんか一緒に出来ませんか?」

…冷静に見ると超不審者…w

でもプロダクト側の支援があるとのないのとでは、拡散レベルは段違いって知ってます。コミュニケーション取って、絶対に実現させてみせます。

頑張ってDeNAさんと連絡取ってみます(DeNAさんの知り合いいたら、拡散お願いしますw)

3.無償でCoopel導入しちゃるわ!!!

もうね、これも絶対にやります。私のカレンダーは基本限定公開してます。
まだ無償ユーザーでこれから、Coopel導入しよう。と考えている人おしえてください。(本noteを投稿しているTwitterでリプライください)

最初のいろはの説明から、何ができるか全部レクチャーします。
っていうか、簡単なものならば無償で実装します!!

最後に

やりたいことはわかった。熱量もわかった。
言いたいことよくわからないけど!

じゃあ改めて、なんでこんなことやるの?

初めて創業した会社のミッションで私のお気に入りの言葉があります。
「テクノロジーで、"働く"を変えていく。」

私たちの時代はこれから、少子高齢化の世界を迎えます。
誰か「だけ」が儲ける。横の人から奪うビジネスの時代は、終わらなきゃいけないよね。って思っています。脳内お花畑な私は。

その解決策の一つは、良質で簡単なスキルを、しっかり学べること。
会社で生産性アップや新規のビジネス創出させてあげる時間を作ること。
知っていればこれ簡単だったのに…みたいな不幸をなくすこと。

実は人口が増える以上に、こういったことが日本にもたらす影響は大きいんじゃないかな…と信じてずーっと突っ走ってます。

「そりゃビジネスにならないんじゃないの??継続性は??」
うん、わかりません。
そう、ビジネス化できるモデル作りは一つの正解だと思ってます。

ただ、私自身はSNSで出会った多くの善意から、Salesforceを学び、Tableauを学び、多くのツールや開発環境を無償で教えてもらってきました。

そこに原点がある私は、まず熱量だけで行動を起こす。それでいいんじゃないかな。と思っています。


さて…俺が出来る範囲で頑張っていくぞ!!!!
今年もよろしくお願いいたします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?