2人目6歳差でもいいかもと思ったら世界が拓けた
私には兄がいて、学年は3つ違い。
兄は早生まれなので実質は2.5歳差くらい。
ちょうどいいと思ってたし、
なにより受験をいっぺんに終わらせたい!
今年はみんなで集中!頑張ろう!みたいな方が
私には合ってるな〜って思ってて
そうしようと思ってた。
無事一人目を出産。
いよいよ現実になった二人目問題。
3学年差を狙うとなると次の夏以降の妊活。
え、早くない?
4月に復帰予定だけど、その数カ月後ってこと??
一人目のとき悪阻がひどすぎて
リモートという名のサボりみたいになってたし。
直前まで結果だしてたからか許してもらえたけど
ぶっちゃけ産休育休中って人員も増やせないし
普通に迷惑。(誰も言わないけどね)
個人的なキャリアとしても
そろそろ部署異動をしたいと思っていたところ。
部署異動して数ヶ月、もしくは部署異動と同時に
実は二人目が〜となる可能性もある。
かといって今の部署にいても迷惑、、
そんなこと考えてたら埒が明かないし
気にしたくはないんだけど、
どっちに転んでも損する感じになりそう
と思っていた頃……
1人目の「小1の壁」に合わせて2.3人目の育休をとる
という技を知って、いいじゃん!(3人は無理だけど)
学校から帰ってきた娘をお家で待てる生活…
なんて穏やかな未来なんでしょう、、!!
6学年差ありだな!と思ったら
出てくる出てくる考えらるメリットの数々!!
・マタニティ関連全部売る覚悟がでる
・サイズアウトした服全部売る覚悟がでる
・娘の成長に集中できる
・二人目ができたとき娘と意思疎通ができる
・忘れた頃の赤ちゃん絶対かわいい……
・部署異動しても4〜5年はそこで働ける
・程よく飽きが出てきた頃にお休みできる
・電動自転車1人分だけ考えれば良い
デメリットがあるなら
・年齢
→これは34歳とかになるはずだけどギリ高齢出産じゃないし、せっかく早めに授かれたメリットを活かす時なのでは…?
・体力
→やるしかないっしょ!頑張れ!
・娘が下の子を望まなかった場合、心に傷ができるかも
→これはもうその時しかわからん!
・家族で遊ぶのが難しい
→娘はお買い物したくて下の子は公園行きたい、みたいな
これくらいかな?
えーでもかなり良いよな〜
6年あればかなり子育て支援も良くなる!と思いたい!!
先輩ママさんのブログとか読んでたら
一人目のときは赤ちゃんファーストもないし
児童手当もこんなになかった〜みたいなの多くて
ふむふむ、その調子でどんどん良くなれば
育てやすいのでは??
と思うのは楽観的過ぎますか。
いずれにせよ、色々バージョンアップした
子育てできたらその違いも楽しめそう!
あれ、最適解かも。
もちろん授かりものだし、
都合よく作れるものではないけれど。
計画するのは悪いことでは無いし!!
私自身二人目として育てられて
雑だなって感じてたから
二人目にも新鮮な気持ちで接することができて
きょうだい、というよりは
ひとりっ子×2みたいな感じかな。
変に比べたりしなくて良さそう。
うんうん。
これからが楽しみだな。
まずは娘の成長を見守ります。