最近の記事

「死んだ」ときのUXデザイン

DHU Kuriyaゼミ Advent Calendar 2022の11日目の記事です。 ※実際の死のことではありません。 私たちはゲームの中でミスをすると、多くの場合はゲームオーバーになってしまいます。そんな時、「死んだ」と言うことがあるのではないでしょうか。 また、インターネットの接続が突然途切れたり、URLをクリックしても目当てのページにたどり着けなかったりした時にも、同様に「回線が死んだ」「デッドリンク(リンク切れと同義)」という表現をすることがあります。 今回は

    • Web上の和欧混植

      DHU Kuriyaゼミ Advent Calendar 2022の5日目の記事です。 私は、良いUIの条件の一つには、「文章の読みやすさ」が含まれていると考えています。そのためには、適切なフォントを選んで文字組をすることが必要です。そこで今回は、「和欧混植」について調べたことをまとめようと思います。 また、私はいままでどちらかというとWebよりも印刷物のデザインをしてきた事の方が多かったので、2つの分野を比較してみます。 和欧混植とはまずは下の画像をご覧ください。 文

    「死んだ」ときのUXデザイン