あのこのポケット

「大人のなかの子ども」 「日々の幸せと悲しみ」 「平穏を祈る」

あのこのポケット

「大人のなかの子ども」 「日々の幸せと悲しみ」 「平穏を祈る」

記事一覧

固定された記事

毎日お散歩
道端の花
好みの手編み
ケンカもまるく
きみとなら

「なに想像してんの?おセンチ?」
「たまにはこういうのもね……って、わー見るな////」
「最近、写真撮ってないね」
「うん……また撮りたいな。驚かせたい」

世界中の人のお散歩が豊かになればいいのに。

なにもいいことが思い浮かばないとき
ただ歩くだけでいいよ
泣いたっていいよ
でも泣きすぎないで
その後は温かいものを食べようね

今は嫌い
楽しいことでは無い
もうやりたくない
もうみたくない
もう 捨ててしまいたい
寂しい記憶を

あの人は幸せな人
仕事がある
仲間がいる
好きなものがある
パートナーがいる

いつまでも独りでなにやってんだ
冴えない活動
眠れない夜
きょうだいも幸せなのに
どうして自分だけ

だけど

好きな人が幸せって
最高だよ

あの幸せは知らない
私には別の幸せが与えられている

おおきい山を登る前に
ちいさい山を登る
そうやってちからを蓄える

どんな道を歩く?
なんて道を歩く?
違うことをしながら考えている

悲しいことはもうたくさん

ときどき 私は
あなたはもういないということに
苦しめられる

もうたくさんよ
悲しいことは

きみとわけあう
おかしなメロディ

もふ もち
もふ もち

しっぽはどこ?

つかまえるよ
わたしつかまえる

いつか

しまっていただけだから
わすれてないから
あきらめてないから

なんにもないよ
なんにも書けないよ
なんにも話せないよ

みんなするする
できているように見える

見えるだけ
まず見えるメガネを外せ

枕に突っ伏していた
これはなに?

何度も繰り返していた
君の言いたいこと

僕の眠りはくすんだオレンジ
君の眠りはいま どんな色

ふしぎ
いつもひとりなのに
ひとりじゃないきがする
なにかつくれそうな

さんざん
めいわくかけたのに
どうして
どうして

枝豆きょうだい

そうぞう

めぐみ

いい○○の日

木と毛糸

手づくりするのにちょうどいい季節になってきた。 編みものなんかとくにそう。寒い日に毛糸は…

毎日お散歩
道端の花
好みの手編み
ケンカもまるく
きみとなら

「なに想像してんの?おセンチ?」
「たまにはこういうのもね……って、わー見るな////」
「最近、写真撮ってないね」
「うん……また撮りたいな。驚かせたい」

世界中の人のお散歩が豊かになればいいのに。

なにもいいことが思い浮かばないとき
ただ歩くだけでいいよ
泣いたっていいよ
でも泣きすぎないで
その後は温かいものを食べようね

今は嫌い
楽しいことでは無い
もうやりたくない
もうみたくない
もう 捨ててしまいたい
寂しい記憶を

あの人は幸せな人
仕事がある
仲間がいる
好きなものがある
パートナーがいる

いつまでも独りでなにやってんだ
冴えない活動
眠れない夜
きょうだいも幸せなのに
どうして自分だけ

だけど

好きな人が幸せって
最高だよ

あの幸せは知らない
私には別の幸せが与えられている

おおきい山を登る前に
ちいさい山を登る
そうやってちからを蓄える

どんな道を歩く?
なんて道を歩く?
違うことをしながら考えている

悲しいことはもうたくさん

ときどき 私は
あなたはもういないということに
苦しめられる

もうたくさんよ
悲しいことは

きみとわけあう
おかしなメロディ

もふ もち
もふ もち

しっぽはどこ?

つかまえるよ
わたしつかまえる

いつか

しまっていただけだから
わすれてないから
あきらめてないから

なんにもないよ
なんにも書けないよ
なんにも話せないよ

みんなするする
できているように見える

見えるだけ
まず見えるメガネを外せ

枕に突っ伏していた
これはなに?

何度も繰り返していた
君の言いたいこと

僕の眠りはくすんだオレンジ
君の眠りはいま どんな色

ふしぎ
いつもひとりなのに
ひとりじゃないきがする
なにかつくれそうな

さんざん
めいわくかけたのに
どうして
どうして

枝豆きょうだい

そうぞう

めぐみ

いい○○の日

木と毛糸

手づくりするのにちょうどいい季節になってきた。 編みものなんかとくにそう。寒い日に毛糸は…