見出し画像

プロフィールやお仕事のご依頼について

はじめまして!ご覧いただきありがとうございます。harenohi_factoryと申します。

こどもの誕生日など成長の節目のお祝いごと、季節行事を彩るための装飾やテーブルスタイリング、パーティーのプランニングを通して、ハレの日を記憶と記録に残すべく”ハレの日のスタイリスト”として活動しています。

画像1

プロフィール

1984年生まれ。都内の家具メーカー勤務中は主に法人向けの家具提案業務/営業を担当してきました。その間に2度の育休を経験している2児の母でもあります。家族の転勤に伴い(好きな会社だったので泣く泣く…)退職後、”ハレの日のスタイリスト”としての活動を本格的にスタート。店舗やイベント向けの装飾提供、個人向けの誕生日祝いでの装飾提案、企業様の運営するWEBサイトや雑誌への寄稿はじめアイディア提供や監修などを行ってまいりました。現在は瀬戸内エリア在住です。(転勤族です)

・カラーコーディネーター

・一般社団法人日本バースデープランナー協会認定バースデープランナー          

SNSやウェブサイト

◎instgram 主に私的に行ったスタイリングやアイディア、お仕事でしてきたスタイリングなどの投稿。(掲載可能なものに限り掲載)                                             
 ◎HP 仕事の実績などのまとめ                 
 ◎twitter 活動をする中でタイムリーにつぶやきたいことを投稿しています                                 
◎note スタイリングやハレの日を祝うことのアレコレを文章にして綴っています

ご提供できること

こども”にまつわる仕事に多く携わらせていただいています。企業などで取り扱う商品をこどもの行事等と合わせてスタイリングを組み、商品がひきたつ活用シーンをイメージしたり、活用方法の幅を広げたりするアイディアの提案をしています。個人の方向けにはインスタグラムを通してハレの日を彩るアイディアを公開、誕生日などの装飾の相談、お届け、レンタルをしています。

●誕生日や節句、季節行事のテーブルコーディネート、フードスタイリング

●パーティーの飾りつけ、フォトブース、キッズアクティビティ(工作や遊びなどイベントを楽しむためのもの)の監修、アイディア提案

●コラム、記事の執筆(企画立案、構成、撮影、ワードプレス入稿まで可

●装飾のコーディネート宅配

プロカメラマンではないのですが、上記の提案に際して、スタイリング写真データを提供する事も可能です。写真はインスタグラムに掲載している写真を参考にしてください。

商品がひきたつ活用シーンをイメージしたり、活用方法の幅を広げたりするアイディアの提案という部分でイメージしやすい例をご紹介します。

こども食器ブランドiiwanを製造、販売されている豊栄工業株式会社様の自社HP内にて、食器を通してこどもの数々の記念日を彩るアイディアやコラムを連載させていただいています。


具体的にお仕事をさせていただいた内容や企業様名は、契約上公開していないものもあります。公開可能なものはこちらのHP内にまとめております。こんなことできない?やこういうジャンルはどうですか?という問い合わせをお気軽にいただければ嬉しいです!

お打ち合わせについて

現在瀬戸内エリアに在住していることもあり、リモートでのお打ち合わせが9割です。電話をはじめzoomやslack,chatwork、google等の各種ツールを通してコミュニケーションさせていただき、納品までを行っております。

お問い合わせはharenohi.factory.info@gmail.comまでお気軽にご連絡いただけますと嬉しいです。お問い合わせフォーム(HP)からも可能です。

どうぞよろしくお願いいたします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?