見出し画像

あなたの意見に、「手探りの独創」はあるか?

先日、小説家真山仁さんと共催している私塾「正疑塾」の2日目を行った。
扱った書籍は『ロッキード』。
昭和の田中角栄の事件を、令和の時代に改めてリサーチし、その本質に迫った超弩級ノンフィクションだ。

真山さんは小説家ではあるが、僕はこの作品こそ真山さんの真骨頂だと思い、これを正疑塾の2日目に入れさせていただいた。

結果として、とても良いセッションになったと思う。

そのセッションでの気づきの1つを紹介したい。

それは、「自分が圧倒的少数意見になった時、どうやってその意見を通していくのか?」という参加者からの質問に対する真山さんの答えだ。

真山さんはその問いに対して、こう答えた。

ここから先は

1,294字 / 1画像

スタンダードプラン

¥1,000 / 月
初月無料
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?