1日にサンタスク

みんなは1日に何タスクまでこなせるのだろうか。
私は頑張って、ツータスクなのだけどこの日は予定の都合上、3タスクこなしてしまった。

はじめに、名古屋市科学館で行われている宝石展に行き、その後にヤマザキマザック美術館に行き、そのあと一旦自宅に帰り、車に乗って最寄りの映画館へ向かい、キングダム2を観た。
全てとても満足度の高いイベントで、一日が充実しすぎていて、次の日の朝、起きたら何日か経った?という感覚に陥った。
1日に用事を詰め込めすぎると時間が、いや、日にちが早く進むらしい(笑)

宝石展に関して。
宝石の予備知識が全くなかったのだけど、地球が生み出すあの美しさ、奇跡に、ただただ感動した。知識なくても楽しいから、あるともっと楽しかったと思う。ところどころ、これは値段がつけられないよってくらいのものがあったのだけど、それが個人の所有物だったりして驚いた。

美術館に関して。
元々、絵画には興味がなく知識も全くなかったから美術館を楽しめるか不安だったのだが、杞憂だった。とても面白かった。なんなら時間が足りないくらいだった。もっとゆっくりと観たいと思った。
絵の知識つけたい、勉強したいと思った。今度行くまでにもっと予習しておくつもり。

キングダムに関して。
正直、1日の前半で結構疲れていたので寝ないか心配だったのだけど、これまた杞憂だった。面白くて夢中で観た。あっという間だった。上映期間が終わる前にもう一回観たいと思う。

いい一日だった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?