見出し画像

第152回九州地区高等学校野球長崎県大会3回戦 大崎vs大村工業高校❤️‍🔥

第151回九州地区高等学校野球長崎県大会
2023年4月1日(土) 9時56分~12時12分
スポーツパークいさはや第1球場
3回戦 大 崎 9× - 8 大村工業

3回戦は、佐世保北を8-0(8回コールド)で下した大村工業と対戦しました。
大崎の先発 大橋は1回、2回を三者凡退とし無難な立ち上がりでした。打線は大村工業 先発 寺田(右横手投)の荒れ球にてこずり6回まで3安打2得点と苦しい展開。 
大村工業は直球に逆らわずミートすることを徹底し、3回は3安打、4回は2安打を放ち3点をあげ4回で3対2と優位に試合を進めます。
大崎は7回 の先頭打者 野口凛空が四球で出塁すると、1番 堀江の送りバントが内野安打となり無死一二塁から、2番 山口莉貢が手堅く送り 3番 中村祐斗が四球で一死満塁とし、4番 川原の死球で1点、5番 宮原の中堅への犠飛で2点目をあげ、4対3と逆転に成功します。
勢いに乗る大崎打線は続く8回の先頭打者 田丸が四球で出塁すると7回と同じような展開で一死二三塁となり、後続が続き一気に4点をあげ8対3と勝利を手中に収めたかのように思えましたが、大村工業が9回に幸運な安打が続き、大崎3番手公式戦初登板の下田(3年)を攻め、5点をあげ8対8の振り出しに戻します。大崎は4番手に左腕の川口(2年)につなぎ、後続を断ち9回の攻撃へ。
9回裏 大崎の攻撃は先頭打者6番 杉本が左前打で出塁すると、7番 田丸が送り一死二塁、8番 川口が中前打で一死一三塁、9番 野口凛空の内野ゴロで二死二三塁となり、1番 吉田が申告故意敬遠で二死満塁となりました。途中出場で2番に入っていた平野(3年)がフルカウントから四球を選び、杉本がホームを踏みサヨナラ勝ちとなりました。


大崎9-8大村工業 ゲームセット


次戦は、4月5日(水)10時から 長崎県営野球場(ビッグN)で 長崎商と対戦します。
皆様方の熱い応援を宜しくお願い致します。


9回裏サヨナラ勝ちのシーン
8強出揃う


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?