見出し画像

7月10日(水)朝活:昨日のゲームニューストピック

・ゲーム機いらずで最新ゲーム「fire TV stick 4k」
・SFL、事業者向けパブリックビューイングチケット販売開始
・The elders scroll onlineディレクター「悲しきテキストのRPGクリア困難」
・FENNEL、CLZ選手の日本一のIGLの苦悩インタービュー
・VCT ASCENSION PACIFIC TOKYO 2024が運ゲー?問題
・Apexシーズン22変更内容
・Dead Island2、steam版を今から遊ぶ4つの理由
・乗り物がゲーム内で大活躍するゲームは?
・Fallout4の大型MOD「Fallout: London」近日公開の発表
・学園アイドルマスターリリース直後から絶好調
・気になるゲーム「Dungeons & Degenerate Gamblers」

fire TV stick 4kについて
→遊び場所の幅が広がるといいなぁと期待、でかいモニターに刺すだけでゲームができる!(Wi-FiとコントローラーとHDMI口は必要)
昔友達の家でワイワイゲームやっていたようにリビングのモニターでクラウドゲーミングできることが可能になるのでポテンシャルは高いはず
その他の機能もあるのでgame passを使いこなすには欲しいアイテムです

ストリートファイターリーグの事業者向けパブビューチケット
→お手頃な値段で様々な商業施設で大会を見ることが可能に。
この流れが広がってVCTやCR cup、V最が外でも友人と一緒に見れるようになったらいいなぁと期待。割とビジネスチャンス!!
もっとeスポーツイベントや鑑賞が身近になることも期待してます。

The elders scroll onlineディレクター「悲しきテキストのRPGクリア困難
→正しくはクエストマーカーの登場によってテキストのみで目的地を判断(推理)することがなくなったor億劫になってしまった現状に、昔ながらのコンピューターRPGを愛するものとしては悲しい、とのこと。
オープンワールドRPGにおいてはクエストマーカーは必須でテキストのみのゲームは少なくなった。しかしタルコフ等ハードコアなゲームではわずかなテキストでタスクをクリアしなくてはいけないものもあるので一概には言えない。オープンワールドはねぇ…世界を万遍なく探索するためには必要よね

クエストマーカーは偉大な発明だとは思います。

乗り物が活躍するゲーム
→個人的にはボダランシリーズ、シリーズを重ねるごとに乗り物の重要性やカスタマイズの幅が広がった。そしてちょっとしたマッドマックス気分、ストーリーの重大な要素に関わる乗り物の存在も。
コメ欄ではFF5の乗り物の移り変わりについて言及したコメントがあって、あぁ確かにいろんな乗り物(飛龍も含めて)に乗ったなぁと思い出深くなることもあったり。昔のJRPGは世界の広がり=移動手段の追加みたいなところはあったかも。

「Dungeons & Degenerate Gamblers」
→ギャンブル系のデッキ構築型ローグライクについては注目していて、ゲームだからこそ、失敗が許されるローグライクだからこそ挑戦でき楽しめるギャンブルがあると思ってジャンルとしての普及に期待してます。
今のところ観測しているのはポーカー、ブラックジャック、ルーレットですが、今後様々なギャンブルが出てくるといいなぁと期待。
おすすめはルーレットの「Bingle Bingle」、簡単な英語でプレイできるのでぜひぜひ、ストアページのムービーだけでも面白さが伝わってくるはず!
https://store.steampowered.com/app/2789810/Bingle_Bingle/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?