見出し画像

神楽坂の夜

こんにちは!大きなライブを終えて疲れからか喉に違和感が…!!がしかししっかり休養して大事に至らず安心しております。無事にライブが終わってめちゃくちゃホッとしております。ご来場の皆さま、雨の中誠にありがとうございました。

今回は新しい試みも盛り沢山かつサポートにはお馴染みの菊池麻由ちゃん!そしてとっても久しぶりにベースヤマトヤスオくんにお手伝いいただきました。ヤマトくんは私が以前レギュラー出演させていただいてた浅草でのジャズライブにてトラ(レギュラーの人の代打)で来てくれたのが初めましてでした。サックスの関根恒太郎くんの繋がりで来てくれて(サルサバンドで一緒に演奏してる)なんて踊るようなベースを弾くのだろう!!と驚愕した想い出。そしてお話ししたらBim Bom Bam楽団さんで弾いてると言うではないですか!

※Bim Bom Bam楽団さんはジプシージャズを根底にオリジナル楽曲をトランペットメインに演奏されるインストバンドさんでヤマトくんは現在脱退しておりますがそこで活躍されておりましたー!

話も弾み、いつかサポートお願いする事あったらお願いします...とお伝えし、その後GYPSY VAGABONZで何度かお願いする事があり数年の月日が流れて今回久しぶりのサポート。前置き長くなりましたがそれぐらい長いお付き合い。かつまゆちゃんとヤマトくんも大学時代からのお仲間と言う事で!!色々繋がりますなぁ。

そんなメンバーとのライブ。生音感を大切に、音の響きが良いu-ma kagurazakaさんで今回は企画させていただきました。

セットリストもなかなか決めかねてしまいましたがそんな中、このメンバーだからこれをやってみたい!と言う楽曲をセレクトしてお届けしました。

<6.2GYPSY VAGABONZ liveセットリスト>
1st
マイナースウィング〜ベサメムーチョ
SUNNY(オリジナル)
迷蝶(オリジナル)
swing42
トウキョウジプシー(オリジナル)
ヒナリザ"Monna Lisa"
交差する真夜中(オリジナル)

2nd
消えてく君、離れられない僕(オリジナル)
catch me if you can?(オリジナル)
リベルタンゴ
so in love
フォーセフォーラ
シーサイドにゆれる(オリジナル)
Boom boo(オリジナル)

encore
ヴァガゴロジー(オリジナル)


1st ではたかおさんオリジナル作詞作曲の『迷蝶』を。私も大好きな曲です。歌が超絶難しいのですが後半にかけて高まる気持ちを歌に乗せてお届けしました!!美しいメロディとアレンジと思います。歌詞も切ない…!!バイオリンのメロディは私が考えたのですが某歌劇団の猛烈に大好きな楽曲がありまして...そちらのストリングスアレンジを参考にさせていただきました。メロディも良いんだがストリングスのメロディも見事に調和してる楽曲が私は好きなんです。是非録音版も聴いてみてください。

ちなみに録音版にはピアノは入ってないのでライブでは特別感ありました。あと、この曲は"間"が美を生み出してると思うのですがこちらを演奏メンバーで共有するのもまた美しく尊く熱い時間でございました…ふふ。

で、2ndでは久しぶりにcatch me if you can?を演奏しました。この曲をギター弾き語り出来る気がしなくてずっとやってなかったんですが今回のメンバーなら出来るかもしれない!と練習する事に。コード進行はともかく、キメながら唄うのが本当に大変で…笑!ちょっとアレンジしながらなんとか出来たので良かったです。お客さんも凄い湧いてました!!ふふ。この曲は特にベースがしっかり支えてくださったのでそこに引っ張っていただきとても楽しかったです。

で、今回バンドでは初お披露目のリベルタンゴ!!好きな曲です。バンドネオンの楽曲ですがあえてギターとバイオリンをメインに。まゆちゃんのピアノもさすがのセンスで物凄く素敵だった。たかおさんのギターリフも繊細かつ力強い音色でジプシージャズ編成ならではの美しさが詰まってたと思います。そして田中さんの情熱的なバイオリンに痺れた方多数なのではないでしょうか。高音の抜け感、めちゃくちゃカッコよかったですよねーっっ!!うひひひひ。

前回の武蔵境でもやりましたがso in loveも。歌い上げ系で。ミュージカル女優になった気持ちで。秀子劇場お届けしましたー!!ピアニカもなんとか吹けて良かったです笑!!

で、ラストはこれまた久しぶりのBoom booでございました!!楽しかったーっっ!!みんなノリノリでしたね。

と。抜粋レポですが。かなり盛り沢山な2ステージライブとなりました。去年の8月ぶりではありましたが長年染み付いてる感覚をしっかり出せたしずっとコツコツやって来たからこそ出来た事も多くて私的には達成感や次への課題も見出せた有意義なライブとなりました。

今年の前半はやるぞ!と決めた事を本番でちゃんと発揮出来るようになってきた。毎日演奏を力抜かずに取り組み続けて来たからだと思っています。演奏中に気をつけてる事を毎日実践出来るのは強みですね。身体に染み込ませる。それでもまだまだ足りない事も沢山だけどマカフェリギターを弾き始めて早数年!私にしか出来ない事、バンドでの役割もナチュラルに出来るようになって来た気がするのでもっと挑戦して、守りに入らない様に笑!!頑張ります。

さて!!6月はライブが本当に沢山あって全部おすすめなのでまめにnoteを更新します!!書く!書く!!書く!!あと新しくライブに来てくれる人も増やしたいから宣伝活動頑張ります。がんばるぞー!!これを見てくれてる方でまだライブ未体験の方〜、久しぶりの方〜!!本当来て欲しい…ライブ観て欲しいでしゅ…(懇願!!)ヨロシクーぅぅ!!


かお笑!!

次回ワンマンライブのお知らせ📢

6月15日(土曜日)
GYPSY VAGABONZワンマンライブ
open18:00 start19:00
music charge¥3500+2order

on a slow boat to...
東京都千代田区神田猿楽町1丁目5−20田端ビル1階
03-6873-6746
https://slwboat.com/

GYPSY VAGABONZ
Vo&Gt&Fl HIDEKO,Gt大西孝旺,vln田中雄一

GYPSY VAGABONZの音楽ルーツを辿る旅!ジプシージャズ、ジャンゴラインハルト、古き良き時代のジャズなどスタンダードミュージックを中心に演奏します。素敵な音響ととっても落ち着くカフェ。色合いもおしゃれで素敵なBGMも魅力的。何よりもコーヒーが美味しい!ケーキもカレーも美味しい!もちろんお酒もあります。

初めてGYPSY VAGABONZライブに行く!という方にも大変おすすめのライブとなっております。ぜひお越しください。

ご予約⬇️
https://gypsyvagabonz.net/contact.html
※お名前、人数、ライブの日付を記載下さい。




今週末のライブはこちら👇

2024.6.9(日曜日) GYOEN ROSSO198
TOKUYAMA FAVORITE ARTIST vol.54
open12:30 start13:30
charge¥3500+order

住所:東京都新宿区新宿1-19-8 サンモール第7ビルB1F

⭐︎出演⭐︎
GYPSY VAGABONZ
Vo&Gt&Fl HIDEKO,Gt大西孝旺,Vln田中雄一&サポート:ヤマトヤスオ(contrabass)

ベリーダンス
Zafira、Q、KARMA、Zeinab、AZIZA

ポールダンス
EMMA,Ai、MINAMI、なちょす

ベリーダンサーさんポールダンサーさんいっぱい!お客様参加のディスコタイムありまっせ!バンド編成で出演🎪ダンサーさん盛り沢山出演ライブはなかなかに珍しいのでかなーりおすすめです。ご予約をお待ちしております!!

★予約はフォームからどうぞ👇
6/9ライブ予約と記載下さい。お名前、人数も記載お願いします!!


たくさんのみなさまにお会い出来るの楽しみにしております!!生で音をいっぱい届けたい6月!!人に会うのも楽しみなのです😊宜しくお願いしますー!!

いただいたサポートは音楽活動のために大切に使わせていただきます。応援宜しくお願い致します。