見出し画像

餃子弁当日記(R3年7月)

餃子弁当復活の兆し・・・!

いつまで続くやら。と言うことで記録してみよう。


7/6(火)

・ゴーヤチャンプル
・筍ごはん

画像1

好きなもの詰め合わせ弁当~!ほんま最高だ。ポークを100万年ぶりに食べたら美味しすぎた。けどやっぱ高くて缶詰コーナーの前でしばし固まって何も手にせずその場を去っている・・ポークたべたひ・・

7/9(金)

・バスセンター風カレー
・ポークビッツ
・ブロッコリー
・ごはん

画像3

金曜限界弁当再掲。なんべん見てもバカっぽくて良い弁当だ。皮なしウインナー界でポークビッツの右に出るもんおらん。

7/12(月)

・冷や汁
・ごはん
・スイカ

画像2

スイカなんていつぶりに食べたかしら?スイカが美味しいって何故教えてくれなかったんだよ!と訳分からんキレ方しながら食べた。スイカうめー🍉

7/14(水)

・からあげクン風
・卵焼き(甘)
・人参の胡麻和え
・茄子の揚げ浸し
・椎茸混ぜごはん

画像5

ここから俺は突然本気になってきたぜ!!!!

<メイン・からあげクン風>
胸肉を叩き上げ、マヨ(大量)、ニンニクチューブ(大量)、鶏ガラスープの素、塩、片栗粉、砂糖投入~

画像2

混ぜ混ぜ

画像1

スプーンで丸めながら揚げて行こ~

画像3

<椎茸混ぜごはん>
耐熱ボウルにスライス椎茸と出汁醤油、バターを入れてチンしてごはんと混ぜるだけ。あれば葱を混ぜる。ひとりでできるもん!のレシピ本で見たやつや。何十年前の話や。

7/15(木)

・からあげクン風
・あおさ海苔の出汁巻き
・人参グラッセ
・アスパラベーコン
・茄子の揚げ浸し
・自家製鮭フレークごはん(ユイじょりさんレシピ)

画像4

しっとり美味しくできて感激!意外と鮭フレークってお高いし、当たり外れがある。安売りしてた鮭の端っこを使って好みのお味にできました🤤

(実は皆様の過去記事も見漁っている餃子であった・・・)

2日でメインからあげクン風終了。過剰な味見により予定が早くも狂う。

7/16(金)

・とんかつ
・たらこチーズ出汁巻き
・アスパラソテー
・かおり和え蒸しキャベツ
・鮭胡麻ごはん

画像6

画像7

私はとんかつ上手さんなのだよ。この分厚さ。おなかいっぱい。ゲフ。

7/19(月)

・青椒肉絲
・炒飯

画像9

画像8

豚こま肉で作ったチャーシュー風で炒飯!炒飯に青椒肉絲の汁がつかないようにわざわざクッキングペーパーで仕切り。匠の技か。青椒肉絲の肉の下味に生姜入れ忘れた。月曜は作ってくるだけで偉い!

7/20(火)

・茄子トマトエッグキーマカレー
・人参マヨサラダ(リュウジお兄さんレシピ)
・クミンキャベツ
・ごはん

画像10

前夜のカレーを流用。大振りに刻んだ茹で卵で微アレンジ。エッグキーマ好きなんだ~😍やはりめっちゃ合う♪

7/21(水)

・からあげ
・フリッタータ(アスパラ、玉ねぎ、ベーコン)
・きのこチーズ
・おかかピーマン
・あかり和え人参
・おむすび(鮭ひろし)

画像11

からあげとおむすびと卵焼きがあればそれは完璧な弁当。故にこれは完璧弁当。はじめフリッタータが入らず諦めかけたが、おむすびぎゅうぎゅうに押し込めて入れてきた甲斐があった。

副菜3種、爆速で出来るのでお気に入り。

7/26(月)

・コングクス(生ハム、サラダチキン、胡瓜、ミニトマト、茹で卵)
・紫蘇とキムチ

画像12

暴飲暴食・・・ってほどでもないけど、基本外出してないのに美味しいご飯を貪り食った連休。もうヤバい!夏太り止まらん!ご飯うめーーー!ということで緊急事態宣言発令!微ダイエットを細々始めるね、弁当。

おとうふそうめんという多分蒟蒻が主成分の麺を泣きながら食べた。。てのは嘘でなかなか美味しかった。でもお素麺や半田麺で作ったらもっと美味しいやつや。

7/27(火)

・ソルロンタンクッパ
・茹で卵

画像13

見た目がヤバすぎワロタ状態ですが、めちゃ美味!!!!

牛肉を炊飯器で柔らかく炊いたやつにインスタントの牛だし白湯。お得意の手抜きなんか手が込んでるんか分からんやつ。まあ手抜きか。前日のコングクスが冷え冷えでエアコン下では凍えたのでこの日はホットで。染みる。

このスープ美味しい♪何故か近所に2軒もある韓国料理屋さんのソルロンタンランチが大好きなんだけど夏はお休みなんだ。食べたいなあ。

7/28(水)

・ソルロンタンクッパ
・茹で卵

画像14

デジャヴか。まんまとハマった。この日はグレードアップして、牛筋トロトロバージョン。最高かて!冷凍庫に眠りし牛筋(半額シール)を冷凍のまま炊飯器にin水と酒とほんの少しの鶏ガラ入れたらスイッチオン!

画像15

出来たスープに葱と胡麻もたっぷり入れて持ってきて(この時点でポテンシャル鬼高!)レンチンしてインスタントスープ溶かしてごはんぶち込む。

多分、お育ちが良い方は今画面の前でぶっ倒れとると思うわ。私はねこまんまが大好物!スープと見れば米をぶち込みたくなる連合のトップなんで。


要所要所で出てくる米が詰まったものはこちら

自称料理好きの私が苦手なのが炊飯。どう考えても割高だけど、レンチンご飯を使いだしてからというもの確実に料理する機会が増えた。

柔らかい必要とか全然ないんだけど、量がちょうどいいので最近愛用しておる。


7/29(木)

・炒飯
・餃子(市販品)
・トマトスープ

画像19

私はとんかつ上手であり、炒飯上手でもある。あれこれ作ってみたけどレシピ固まってきた!卵、チャーシュー、椎茸、葱のシンプル炒飯!うまい!

<トマトスープ>
玉ねぎ、トマト、ベーコン、きのこを炒めて煮るだけ胡麻油で炒めて鶏ガラや味覇味にすれば中華に合うし、バターやオリーブ油で炒めてコンソメ味にすれば洋食に合う。とにかく万能スープ。玉ねぎの甘みと、加熱したトマトの旨味がたまらん。

師匠こと実家近所の料理上手おばあさん直伝。一緒にご飯作ったとき、ぱぱっと作ったこれが美味いのなんの。ほんま料理上手!段取りも手際もいい!適当げに作るのにすごく美味しい。


7月ラストの明日はランチに誘われたので7月弁当これにて終了!

なかなかちゃんと美味しく作ったな!また来月に期待!


おわり

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,563件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?