マガジンのカバー画像

就職活動

19
就活やハローワーク
運営しているクリエイター

#毎日note

年間休日105日!!!

学生から社会人になって驚くことの1つに休日が挙げられます。 (Gyopi調べ。調査人数俺のみ) …

Gyopi
3年前
10

健康保険証返納

みなさんお持ちの健康保険証。 企業で働いている労働者は「協会けんぽ」か「健康保険組合」の…

Gyopi
3年前
3

失業認定日~個別延長給付~

基本手当の受給が終了しまして、個別延長給付期間に突入しました。 あっという間に基本手当の…

Gyopi
3年前

ハローワークで求職者相談を受けてみた

ハローワークで求人の求職者相談・申込をしてきたときのことをざっくりと書き綴ります。 拍子…

Gyopi
3年前
3

最後の失業認定日

今回の失業認定日で基本手当の受給期間が終了しました。 コロナの影響もあり、ほとんど何もで…

Gyopi
3年前
4

「ハロワ」

ハローワークインターネットサービスでお仕事探しをしてます。 なかなかやりたいと思える仕事…

Gyopi
3年前
4

お仕事探し

某エージェントを使用してるんですが、応募する先から落ちていくんですよねぇ… 求人の倍率も10倍以上は普通で、100倍になってるところとかもザラにある。 コロナの悪い影響はまだまだ続きそうです。 Gyopi

年間休日数~就活をしている方に知っておいてほしいこと(その2)

就活をしている方に知っておいてほしいこと(その2) Twitterにて話題になった(僕の周りで…

Gyopi
3年前
1

新卒就活を始められる方へ

2022年卒の就活が解禁されました。 活動される方はコロナの影響もあり、狭き門かと思います。…

Gyopi
3年前
1

郵送での失業認定

緊急事態宣言が続いています。 失業の認定も郵送で行うことが基本になりました。 郵送で手続…

Gyopi
3年前

緊急事態宣言発動後にハローワークへいってみた

ハローワークシリーズ。 大まかな流れは前回の記事をご覧ください。 この記事を書いたときは…

Gyopi
3年前
1

ハローワークへいってみた(番外編

ハローワークと労働局主催の地域合同就職面接会(会社訪問会)へ行ってみました。 どんな雰囲…

Gyopi
3年前
6

ハローワークからのお手紙

先日のことです。 ハローワークから封書が届きました。 (失業認定日はまだ先のはず、何のお…

Gyopi
3年前
4