見出し画像

ヘルマンリクガメのすしたろうと暮らす 「003 リクガメを買うお店と条件は?」

003 リクガメを買うお店と条件は?

さて、ペットは「リクガメ」種類は「ヒガシヘルマン」と
一択でサクサク決めてきたけれど
実際、リクガメはどこで売ってるの?
という疑問。

うちらが調べた結果
・爬虫類専門店
・ペットショップ(ホームセンター含む) の二択だった。
(レプタイルショーという生体も設備も一気に買えるイベントもオススメしてもらったけどちょうどいい時期にやってなかった)

そして探すべきコの条件は
①元気に動いていること
②入店から3ヶ月以上経っていること
③お店で触らせてもらえること

これは爬虫類専門のペットショップさんが作っているYouTubeを見て
載っていた条件から抜粋した。
(他にも成長線があるか確認しよう等もあったけど、超初心者にはむずかしかった…)

まず
①元気に動いてること
これはもう言わずもがなである。元気なコがいいに決まってる。

②入店から3ヶ月以上経っていること
環境やストレスに弱いリクガメさんたちは体調を崩したりしやすいので
(ベビーのうちは特に)
入店してすぐお迎えすると既に体調を崩している可能性もあるらしい。
入店から3ヶ月経っても元気に動いているなら適応していると考えられるため。

③お店で触らせてもらえること
ちゃんと触ってみて甲羅の硬さや元気かどうかを見極めるため。
超初心者にはその辺はむずかしいんだけど
悪いお店だとそういうの隠して触らせてくれないところもあるらしい。
(あくまでも「らしい」ので参考程度に)
だから、触らせてくれればOKということにした。


そして欲を言うと、うちらは超初心者なので1才以上のコを探したい。
結構これが重要ポイント。

それはなんでかと言うと
1才未満のベビーは外国から来たばかりで
体もできていないので体調を崩しやすく
成長させるのがむずかしいとネットに書いてあったから。

うちらは超初心者。とにかく右も左もわかってない。
絶対、1才以上のコがいい、という結論に至った。

よし、探すコの条件は決まった!

まずはやっぱり爬虫類専門店に行ってみよう。


004「条件に合うリクガメがいない?!」に続く▶︎▶︎

※この記録は超初心者の記録なので、感じたことや調べたことを感覚とわかりやすさで書いていきます。もっと詳しいことや専門的なことを知りたい場合は別のサイトでしっかりチェックされることをオススメします。

※マイペース更新のため、通知設定をONにすると新着記事の通知が届きますので、ぜひフォローをお願いします。スキもくれるとがんばる励みになりますのでよろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?