見出し画像

ゲーム開発経験ゼロの私が、ChatGPTを駆使してターン制ストラテジー(TBS)に挑戦してみた

はじめに

初めまして、gyagyaと申します!
目を通してくださり、ありがとうございます。

最近のテクノロジーや、ゲーム開発について主に語っていく記事となっています。
初投稿で読みにくい可能性もありますが、少しずつ改善していきます😭

この記事はこんな人がオススメです。

・最近のChatGPTに興味があり、とにかく何かやってみたい
・ゲーム開発に初心者でも挑戦してみたい
・Unity+ChatGPTでどこまでゲームが作れるか知りたい

私の経歴とスペックも記載します。

【経歴】
・浪人からの理系大学院卒 
・製造業エンジニア(1年11ヶ月)→ 転職 → IT Sier(現在約3ヶ月)
【スペック】
・C++ :学生の時に2年使用
・Matlab/Simulink :前職で数ヶ月
・C#:現職で2ヶ月

ということで!早速見ていきましょう😄

             ===============

■プロジェクトの進捗

まずは2ヶ月ほど取り組んでみた結果です。

取組期間  2ヶ月
総取組時間 30時間 ※訂正6/5
方法    8割Chat GPTにより生成

現状をなんとなく把握頂いた上で少し分かり難いですが、実装した主な機能を以下にまとめてみました😆

■UIの実装
 - 移動や攻撃などのボタンや、ステータスの表示します
■移動の実装
 - 移動可能範囲を青くしたり、実際に移動を実行します
■マップ生成の実装
 - ゲーム開始時にランダムな地形(水や草)などを生成します
■ユニットの実装
 - 選択状態になったり、敵や味方の判断をします。これはターン制御に用いる予定です
■カーソルの実装
 - カーソルを表示させ、上下左右のボタンを用いて移動させることが可能です。
- カーソルをUnitの上に持ってきてOKボタンを押すとユニットを選択状態にできます。

■現状の課題

既にお分かりいただいたように移動可能範囲の箇所にOKボタンを持ってきても全く反応しません。。😂

コードについては8割をChatGPTにより生成しており、私は微修正している程度です。
さらに、この微修正をする前には必ずChatGPTに頼んでコードを言語化してもらってるのでかなりスムーズに読んでいます。

おそらく本当はもっと簡単なゲームから取り組むべきなんですが、どうしてもTBS系のゲーム開発がしたかったので、少しづつですが作成していこうと思います。

■次回以降の記事

今回はざっくり自己紹介を含めた記事のようになりましたが、今後は実装の様子や、ChatGPTにどんなお願いをして作成してきたのかを具体的にまとめていこうと思います。

では次回の記事でまたお会いしましょう😆

おまけ
以前までははてなブログさんの方で作成していました。
過去の記事リンクです。


この記事が参加している募集

AIとやってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?