「普通」の経験

2024/03/10 X投稿のお引越し分です。

とあるツイートをみた。格安居酒屋で楽しむとか、スタバで勉強するとか、狭いアパートで同棲するとか、そんなことを大学時代に普通に経験することで人は成長する、みたいな感じのツイートだ。

まぁ最近これっぽい投稿をよく見る。で、お約束なのが、締めの「これを経ないやつらはチー牛のまま生きていく」的な感じの文章。何かしらで優越感に浸りたいのだろうと思う。それ自体、完全否定する気はサラサラない。後に述べるが、実際やってみて楽しいことは多いから。

けど、やらなかったらチー牛だ!という最近流行りのレッテル貼りはダサいと思う。
かと言って、これらに対してやれ薄っぺらいだのなんだので全否定するのもそれはそれでダサいとも思う。

で、この投稿を見て実際自分はどうだったのかを振り返ってみる。

小生は実際のところ、格安居酒屋で飲んだことはあるし好きだ。スタバで勉強したり、夜行バスで格安旅行もした事ある。タバコも吸った(合わなくて、それ以降吸ってないけども)。

同棲とかはしなかったけど、程々にこれらの出来事に触れていた側の人間だったのでは無いかと思う。

とりあえず何事もやってみよう派の人間なので、割と色々出来たのは良かったのではないかと思う。楽しいよ。これらは実際。

まぁ…「自○未遂」と「おくすり」は絶対やらないし、好奇心でやってはいけないですよ。ゆめゆめそれだけは。

以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?