見出し画像

ミニマリスト×変化とチャレンジ


本日もお越し頂きありがとうございます。

私はミニマリストで、ファスティングコンサルタント資格をとった経験から、衣食住の枠で、不要なものを減らし、本当に必要なものだけで、人生を豊かにするための、1つの方法という魅力について、発信活動をしています。私は何も持たないからこそ、 ものに縛られず、選択の人生に悩まず、 今を生きることができると思います。もしご興味のある方は最後まで見ていってくださいね。

それから、、、ここから先は、ミニマリストやファスティング、ダイエットなどに、興味がない方は、ここからは読まない(聞かないで)でください。先にお話致しますが、批判やマウントを前提にコメントをされると、せっかく見に来てくださった方が、とても不快に感じる事もありますし、私自身もモチベーションも下がってしまうことが理由になります。なのでもう一度言いますが、興味のない方は、ここで終わらせてくださいね。

本日のテーマ
ミニマリスト×変化に適応しやすくなる
今まではこうでなければならい
という仕事のやり方をやる
必要なくなっていきます
なので昔はこうだったと言う
固定概念を捨てましょう。

アファメーションと言う技法
ポジティブなことを口に出すようにする
口に出すことによって潜在意識が働き
ポジティブなことを引き寄せます。
これは脳科学により立証されています。
逆にネガティブなことをいえば
どんどんネガティブの方向へ
引き寄せられますから⚠︎注意⚠︎してくださいね。

これからのこの場所はチャレンジです。
チャレンジするのに無理だ無理だ無理だ、、、
その道に精通している人ならまだ理解するが
大抵はチャレンジしきれてないことが多数です。
その時にお願いがあります。
チャレンジしている人に対して
ほらやっぱりできないねとか
言った通りだよとか
だからダメなんだよとか
絶対に言わないで欲しい、、、
言うのはめちゃくちゃ簡単です。誰でもできます。

達成させるためのチャレンジなんだから
できてないのがノーマルであり
そこから達成するのがチャレンジなんです。
失敗なんて当たり前❗ 
トライ&エラー
思いたったら即行動
失敗は気づきを経験したんだと思うことが
これから大切になります。

成功するために行動するのではなく
経験するために行動する事の時代になりました。
それがあなたにとっての経験であり学びなのです。
笑うことではないのです。バカにすることでもない。
だからたくさんチャレンジしてください。
たくさん経験してください。
それがあなた方の魂にとっての糧であり
この世に生まれてきた最大の理由なんです。
私は人としてチャレンジしている方は
肩書きなく尊敬するし敬意を表します。

と言い訳でございまして
私の発信が、少しでもあなたの役に立つと嬉しいです。今後も、ミニマム化する情報や、生活のスリム化など、人生が、少しでも豊かになる方法を、お伝え出来ればと思っています。

本日は最後まで、読んでいただきありがとうございました。次の作品で、またお会いしましょう。それではバイバイ!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?