見出し画像

一日なら誰でもできることを毎日続けてみる実験


一日なら誰でもできることを毎日続けるという実験をしています。

私は辞書を読み進めて毎日呟く『辞書の旅』という自己鍛錬というか趣味を楽しんでいます。今年でちょうど十年。何か一つの物事を十年も継続できたことは自分の中の誇りです。次は三十年を目指します。

これまで2冊の辞書を完読しました。ちなみに今は、四字熟語辞典と故事ことわざ辞典を併読しています。このペースを保てば、2023年6月に2冊同時に完読できそうです。次は広辞苑。また何年もかけて、序文から付録まで完読します。

そんな中、一昨年9月のこと。デザインの基礎を学んだ流れで中学生以来に書道を再開しました。キッカケは、少しかじった合氣道を通じて知り合った東京の書家星野葉柳先生からの助言でした。

「今読んでいる四字熟語辞典を筆で書いてみたら、皆さんに喜んでもらえるんじゃないかしら」

よし、面白そうだからとりあえずやってみよう、と、情報の海であるインターネットを使って素人なりに、まずは一枚。そして書いた紙を壁に貼り、「こうした方がより美しくなるのでは」と、もっと書きたい気持ちに駆(か)られました。物事の上達に必要なのは、反省です。

頭も鍛えられる

現代は、多くの物事が効率的になっています。昔の人が一生賭けて学んだ知識を、本気を出せば数年で習得することも可能です。現代は、何生分もの人生を経験できるすごい時代です。

身体と一緒で頭も鍛えられます。学べば、頭は良くなります。学んだ知識はすぐに忘れますが、自分のDNAに刻み込まれています。決して無駄にはなりません。忘れても一向に構いません。

学んだ知識は、身体の奥底で熟成しています。 「学んだことは忘れてもいいんだ」という気楽な気持ちで臨むと、物事は続きやすいです。今は忘れていても、必要なときにぱっと出てきます。こういう積み重ねが直感を磨きます。

ちなみに私は新明解国語辞典にある『愛』『恋』『勇気』『命』『健康』『時間』『小説』『ビキニ』『悔しい』『謙虚』等を暗記しています。気軽に聞いてくださいね。今は『盛年重ねて来らず歳月人を待たず』を覚えているところです。

明るく生こまい
佐藤嘉洋

ブルート通信 vol.183 / 明生人嘉 〜 MyojoJinka 〜 111話