見出し画像

シティ21位 ニャイキング ザシアン(ニャイアン)考察

ぽけんちは!ぐぅです。

今回シティリーグ矢向にてベスト21に入ったザシアン単
【ニャイアン】
の考察になります。

考察前に簡単にこれまでのポケカ戦績を紹介しますと

基本CLは完走できないながらもシティリーグは、
5回中3回決勝リーグに進出しています。
前シーズンはcsp270pt獲得者です。
実力としてはまだまだ未熟ながらも楽しみながらポケカしています。

今回当初は決勝リーグにも上がらなかったのでnoteを上げる予定は無かったのですが、
Twitterでの反響と質問が多かったためnoteを作成することにしました。

基本全て最後まで無料になりますのでシティが控えてるプレイヤーの参考にでもなると嬉しいです。

下記目次になります。

■環境考察
■デッキ到達経緯
■戦績
■考察
■レシピ改修
■おまけ【オーベムループ解説】


◾︎環境考察

Tia1

・ミュウミュウ軸

・ピカゼク

・三神ザシアン

・ルカメタザシアン

Tia2

・モルペコ人形

・その他炎軸

ザシアンV以外のVが増え続けてはいる中まだまだ現状のカードプールだと【tagが現役な環境】

ポケモンの道具【おまもり】でワンパンしずらく基本【2パン合戦が主流】

◾︎デッキ到達経緯

当初シティ2日前までは、相手のグッズをロックしながらピッピ人形を押しつけられる火力特殊オーベムループを詰めていました。

※オマケでレシピと立ち回りを載せてます。

ただ、シティが近づく中、前日になって公式を見てみたら新カードが発表されました…

皆さまご存知の新ニャース

画像1

従来のニャイキングを採用するザシアンやルカメタはデッキに、
【しんかのおこう】の枠を裂けない問題がありましたが、
それをこの新カードが全て解決してくれるた素晴らしい子…

3神に頼らず火力を上げる事ができるので、
相手をワンパンするのはもちろんの事
鋼エネルギーでデッキが統一されるので、
【ふとうのつるぎ】のエネ加速率をぐーんと上げる事ができる。

仮想敵であるTia1にTAGが多いので、
刺さると予想し急遽シティ前日ながらもニャイキングを使用した
ニャイアンの構築を詰めることにしました。

デッキを作成する際に考えた方針は

常に相手をワンパンし続ける

これを方針とし、デッキを詰めていきました。

完成したデッキがTwitterでもあげたこちら、

たくさんのいいね!RTありがとございました!!

画像2

可能な限り

【Tia1のメインアタッカーを全て1パン】

を追加方針に可能な限りシンプルに構築

基本ベースは三神ザシアンとルカメタザシアンのパーツをベースにしています。

ここからは特徴的なカードをピックアップして紹介します。

◾︎ポケモン

・ミミッキュ

戒めとのコンボでミュウミュウや他デッキのシステムGXポケモンの
テンポロスのため採用

数戦こなしてみて使った感想としては基本ワンパンするので入れなくてよかった

・マーシャドー

こっちのフラダリラボを確実に通せるように採用

シティでもおまもりミュウミュウを確実に除去できたため
採用してよかった

◾︎グッズ

・ピッピ人形

ふとうのつるぎの使える回数を増やすために採用

◾︎スタジアム

・戒めの祠

一度貼るだけでtia1デッキには10〜40のダメカンを望め
ザシアンのワンパン範囲に持っていける優秀パーツ

◾︎試合戦績

・先× ミラー

同系統のミラー

ミミッキュスタートのままザシアンを展開できずそのまま負け
・後○三神ザシアン

オルジェネを打たれるも返しでワンパンそのまま殴り合って勝ち
・後○ピカゼク

一方的にワンパンして勝ち
・後×イシヘンジンムウマージブルー

こちらは2パン、相手は格闘道場込みでワンパンしてくるため普通に殴り合って負けてしまった。
・先○超ミュウミュウ

一方的にワンパンして勝ち

試合戦績の通り

・仮想敵としてたtia1には、後攻でも殴り勝っている。
・フライパン込みの250ザシアンをワンパンするのは容易ではなく
反してザシアン側は一方的にほとんどのポケモンをワンパンできる。
・一方で300オーバーの高HP高火力や非Vには弱いのが現実

※考察部分でまた触れます。


◾︎考察

さて、ここでの考察では

【今後のザシアン単 環境推測】

この1点で話を進めていきます。

結論から言うとVMAXによる高HP高火力のインフレにより

火力をより上げるカードがでないと

ニャイキングの力を借りても今後増え続けるであろうVMAXの高HPと火力に対して火力が足りず殴り負けてしまうのが、現実だと思っています。

ザシアン側は連続攻撃するにはエネを切るか入れ替え手段を切る事が必須で

相手ポケモンをワンパンできない場合こちらの攻撃に後続を育てる事を含め要求札が発生し続けジリ貧になりやすいからです。

もちろんグズマ的なカードやザシアンVMAXなどが出てきたら話は変わるのと

ゲームのパッケージポケモンでもあるので、
【今後も優遇され続けるとは思います。】


◾︎レシピ改修

ニャイアンは

・ザシアンスタートできない

・初期手札にクイックボールがない

この2点を同時に発生する場合
たとえ先行を取れたとしても負けてしまう確率が圧倒的に上がります。

逆にどちらであれば事故ることは無いです。

なので先行を取った時に

安定してザシアンを出せる​

ここを追加方針としてデッキを改修していきます。

画像3

変更点

・ポケモンをシンプルな採用にしザシアンスタートと立ち回りのバリエーションを増やす

・エネルギーを増やして【ふとうのつるぎ】のエネ加速率を上げる。

・フウとランの採用で事故率とポケモン入れ替えの手段を増

・キャッチャー増でブレイブキャリバーの矛先を
【TAG】or【育成済みポケモン】に向ける。

ニャイアンのいいところは

〇〇ザシアンの系統に比べ枠に余力があるので

好みで攻めに寄せたり安定性を増したりと自由度が高いので

環境に合わせてパーツを変えれる

ここが1番の強みだと思います。

今後増えていくであろうグッズやサポートを器用に使えるので、
たとえVMAXが環境で増え続けていってもそれ以上のトレーナーズカードで幅広く戦え続けられるって信じてます。

いかがだったでしょうか、
結構ガバガバな考察では、ありますが
読んでくれた方が少しでも参考になるととても嬉しいです。

■おまけ【オーベムループ解説】

さてさて、実は冒頭でも少し触れたように

当初は愛知CL(落選)とシティリーグに向けてオーベムループの構築をずっと詰めていました。

画像4

・ベンチ狙撃の手段が少なくベンチを呼ぶにはグッズのキャッチャー系等に依存している。

・ピッピ人形がグズマが無くなった環境の中ピッピ人形が強い

この2点の環境にフォーカスし【グッズロック】しながらも
【ピッピ人形を押しつけられる】オーベムループが強いと思いデッキを詰め続けていました。

ただ回していく上で欠点が上がってきて

・火力が足りない

・弱らせてもエネを切って逃げられてしまうこの2点が詰めていく中でどうしても解決してデッキを組まなきゃいけない部分です。

2点にフォーカスし続け

時間切れにならず火力を出せるオーベムループ​

ここを方針に組んでいきました。

全てを解決してくれたのが、

※金額は投稿時のいいね数になってます。

ここから先は

536字 / 3画像

¥ 178

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?