見出し画像

ぐーりんの大阪探訪記 はじめに

始まりは1冊の本との出会い
図書館で旅のコーナーで何気なく本を眺めていたら
目に飛び込んできたのは
『大阪歴史探訪ウォーキング』

パラパラと中を見てみると…
2時間から3時間ほどで行けるウォーキングコース。


例えば…
「太閤さんの時代」
大阪城周辺を歩き、太閤秀吉の面影に触れるコース

写真付きでコースの見どころを紹介
歴史のうんちくも載っていてとても興味深い本。
プラス、「ちょっと一服」と銘打って
コースの途中にある、お食事処や喫茶店も
掲載されています。
モチロン一品の写真と一緒に

電車に乗って30分もかからない所に
歴史的名所が随時とあることを知って
私の中の好奇心のムシがムクムクと動き出し
「行きたい!! 私も探訪したい!!」
そして、「行った所を紹介したい」
こうしてぐーりんの大阪探訪記を始めようと思いました。

旅行雑誌に載ってない所もあります。
これまでは読むだけの読書でしたが
読んだ場所に行く楽しみができました。
ライフワークの一つとして
身近な歴史を探訪しようと思います。

次回はその第一回「福沢諭吉生誕の地を訪れる」です。
お楽しみに😊



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?